dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Solarisがなかなか起動できなくて困ってます。
Solaris8を使用してます。
シングルユーザモードにもなれません。
実行すると以下のような流れになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ok boot -s
Boot device: /pci@1f,0/ide@d/disk@0,0:a File and args: -s
SunOS Release 5.8 Version Generic_117350-62 64-bit
Copyright 1983-2003 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.
configuring IPv4 interfaces: eri0.
Hostname: host2
The / file system (/dev/rdsk/c0t0d0s0) is being checked.
WARNING: /pci@1f,0/ide@d/dad@0,0(dad0):
Uncorrectable data Error: Block 507fd40

WARNING: /pci@1f,0/ide@d/dad@0,0(dad0):
disk not responding to selection

dad0: disk okay
WARNING: Error reading master
WARNING: ufs log for /usr changed state toError
WARNING: Please umount(1M) /usr and run fsck(1M)
Bus Error

WARNING - fatal error from fsck - error 138
Unable to repair the / filesystem. Run fsck manually
(fsck -F ufs /dev/rdsk/c0t0d0s0). System will reboot when you exit the shell.

Type control-d to proceed with normal startup,
(or give root password for system maintenance):
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電源を付けたらOK状態で画面は止まります。
シングルユーザモードにしたくてboot -sを試してみました。
Ctrl-Dもしましたがずっと同じような画面になります。
なにか方法や対処法などはないでしょうか。

A 回答 (4件)

もし、インストールメディアをお持ちならば、それを使ってブートし、途中で(実際にインストールを行う前に...)fsckを実行する方法を取れるかと思います。



Sol10/11ならば、インストールシーケンスの最初からXwindowの環境が起動した(と思う)ので、ようするにコマンドプロンプトウインドウを余計に表示させ、fsckを実行することができると思うのですが、Sol8では最後までXの環境にならなかったかも知れません。そのあたり、記憶が定かでありません。

その場合、インストールプログラムを何らかの方法で中断してみて、その状態がいわゆるシングルユーザモードならばしめたものです。

デバイスの認識がされているかどうかを確認し、されていればfsckを実行できるでしょう。
    • good
    • 0

Solaris懐かしいですね。

SunOSの時代からずっと使い続けて、つい5年ほど前まで使っていました。
Sun micro....のままなら、現在も使っていたはずですが...

ところで開示されているメッセージでは:

1.このままブートを継続するにはCTRL+Dを押せよ...これはやってみたけどうまく行かなかったんでしたね。
2.システムメンテナンスを行うには、この場でrootパスワードを打ちこめよ...
3.fsck実行のために...
fsck -F ufs /dev/rdsk/c0t0d0s0
実行しろよ...

と、私は読みました。ご開示メッセージが表示され、ブートが止まったところでrootパスワードを打ち込めば、シングルユーザモードになるのではないかと思うのですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
rootパスワードの件なんですが、最初のセットアップ時は設定していたのですが、途中shadowファイルで消してるみたいです。
ダメ元で消す前のパスワードを入力してみましたがやはりダメでした…

お礼日時:2020/12/01 10:57

>>どうにかシングルユーザモードになれればfsckをしたら復活しそうな感じもするんですが…



まあ、fsckが走って、それで復活してくれることもあります。
でも、そうなってくれないこともあります。
私も、嫌な思い出がありますので・・・。
    • good
    • 0

Solarisとは、懐かしい名前ですね。


WindowsやMacのパソコンを長く使っていると、ハードディスクのトラブルで、起動しなくなることが時々あります。
Unix系のSolarisも同様で、長く使っていれば、ハードディスクのトラブルで質問文にあるようになって、起動できなくなることがあります。
回復方法は、Windowsなどのパソコンと同じになると思います。

新しいハードディスクに交換して、OSをインストール。
各種設定を行って、必要なソフトを再インストール。
バックアップファイルから、データを復元する。

って手順になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、新しいHDDにセットアップするしかないですよね…
どうにかシングルユーザモードになれればfsckをしたら復活しそうな感じもするんですが…

お礼日時:2020/12/01 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!