dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種はエプソンEDiCube Pentume3 700MHz です。DVD再生がスムーズにできません。画が止まりながら進みます。どなたか解決方法をご教授願います。

A 回答 (3件)

CPUが700MHzというあたりを見るとPCのスペックが不足しているのではないかと思うので、動作が軽いプレーヤーを紹介しておきます。



http://www.guruguru.co.kr/gomplayer/gom_intro.html

http://www.momo.dyndns.org/~pipipi/index.html

この「GOM Player」というのは先日まで「ハコ箱プレーヤー」の名前で日本でも配布されていたフリーソフトですが機能は変わってないとのことなのでDVD以外の動画を再生するにも軽いはずです。
最初のサイトでダウンロード、2つ目のサイトで日本語化ファイルがダウンロードできるのでよく読んでから使うかどうか選んでください。

それ以外では「MediaPlayerClassic」ですが、OSと日本語化のバージョンを間違えないように注意してダウンロードが必要です。

http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html

参考URL:http://www.guruguru.co.kr/gomplayer/gom_intro.html,http://www.momo.dyndns.org/~pipipi/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく勉強しなおします。昔からのソフトをそのまま使ってましたので、まったくわかりませんでした。大変役立ちました。

お礼日時:2005/02/07 00:20

こんばんは。


その症状だと、DMAの設定かグラフィックドライバの問題だと思います。
DVDドライブの設定がDMAになっているか確認してみてはいかがですか。
また、グラフィックドライバが正常に動作していない可能性もありますのでドライバを最新のものにしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。取り外して確認してみます。 昔は400MHzのCPUでも異常は無かったのですが、年代ものですのでかわいがってます。

お礼日時:2005/02/07 00:17

画面の解像度をVGAサイズ(640×480)に変えてみてください。


自分はこれでかなり改善されました。

毎回解像度変えるの面倒ですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく試してみます。

お礼日時:2005/02/07 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!