
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
4GBならとりあえず大丈夫かと思いますが、当然8GBに比べると遅いです。
メモリは増やせば増やす方がいいとも言い切れますん。
8GBと32GBを比べても大差出ません。
もちろんCPUや周辺機器(グラボなど)によって変わりますが...
今の状態で問題無ければ4GBでいいかと思います
No.2
- 回答日時:
タッチパッドを使えない場合でも、マウスが使えるなら、マウスパッドと同等の作業を行うことが出来ます。
デバイスマネージャーとかで正常に認識しているかを確認している方がよいですけどもね。
>マウスしか使わないならフラットケーブルは外れてても問題ありませんか?
PCにより異なります。
はずれていたなら、それだけが使えないってものなら、問題ありません。
でも、はずれているってことは、それが、どこかに接触してショートする可能性もあります。
基本的に外す場合でも、絶縁するものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
マウスをコンコンして使う人
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスの劣化はこういうもので...
-
BIOSのアップデートをしたいの...
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
未使用マウス・キーボードの寿...
-
マウスの動作が上が右に、右が...
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
派遣先のパソコンのマウス
-
マウスがみどり色に変色!
-
マウスの分解能とは?
-
マウスの操作性はリモコンを超...
-
ワイヤレスマウスが壊れた?
-
短期間でマウスを買い換えたら...
-
マウスについて
-
Excel2010で横スクロールが出来...
-
【マウス故障 調べ尽くしても原...
-
無線のマウスの充電の残量を知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスをコンコンして使う人
-
入社2年目の下っ端がマイマウ...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
光るマウスのLEDを消したい!
-
マウスを2つ繋げて同時に2つ...
-
パソコンのマウス・・
-
マウスの動作が不安定(カーソ...
-
歯医者のマウスピース(保険適用)
-
マウスの速度が戻る
-
モニター切り替え後マウスが動...
-
マウスの操作音について
-
マウスを動かすと電子音が聞こ...
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
パソコン切替器でマウスが動かない
-
同じマウス(Bluetooth)を2台の...
-
マウスだこができてしまいました!
-
マウスの材料
-
マウスのホイールが上に回して...
-
バッチファイル 自動クリック
-
無線のマウスの充電の残量を知...
おすすめ情報