重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつから使えてないのかわからないのですが今日メモリーを増設しようと
裏ブタを開けようとしてあきませんでした。

そのあとタッチパッド触ったら反応しません。それがいつから反応してないのか
わかりません。デバイスからすべてオンにしても反応しません。

タッチパッド使うことなんてないのでマウスは使えてるんで問題ないのでしょうか?

A 回答 (4件)

ダメ元ですが、


タッチパネルを中性洗剤を染み込ませた濡れタオルで拭いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/03 14:46

4GBならとりあえず大丈夫かと思いますが、当然8GBに比べると遅いです。


メモリは増やせば増やす方がいいとも言い切れますん。
8GBと32GBを比べても大差出ません。
もちろんCPUや周辺機器(グラボなど)によって変わりますが...
今の状態で問題無ければ4GBでいいかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/02 22:51

タッチパッドを使えない場合でも、マウスが使えるなら、マウスパッドと同等の作業を行うことが出来ます。



デバイスマネージャーとかで正常に認識しているかを確認している方がよいですけどもね。

>マウスしか使わないならフラットケーブルは外れてても問題ありませんか?

PCにより異なります。
はずれていたなら、それだけが使えないってものなら、問題ありません。
でも、はずれているってことは、それが、どこかに接触してショートする可能性もあります。
基本的に外す場合でも、絶縁するものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは大変ですね!

ショップに持ち込みでしょうか?

あと普通に使うならメモリーは4Gで十分でしょうか?

お礼日時:2020/12/02 22:28

はい、マウスは使えるはずです。


カバー開けようとしてマウスパッドのフラットケーブルが外れたのかもしれませんね。
その場合もう一度開けてケーブルを接続するか、USBマウス使うしかないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

マウスしか使わないならフラットケーブルは外れてても問題ありませんか?

お礼日時:2020/12/02 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!