アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いずれ死ぬんだったら、今死んでも同じだと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご心配下さりまして、ありがとうございます。
    今の世の中いつ死んでも、不思議では有りません。

      補足日時:2020/12/04 18:13
  • 感染症、過労死、事故死などなど、死にたくなくてもお迎えがやって来ます。
    そこで覚悟を決めておきたいと思い、質問させて頂きました。ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

      補足日時:2020/12/04 18:17

A 回答 (31件中11~20件)

楽しいことしてから死にたいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

楽しい事は、経験しました。

お礼日時:2020/12/04 18:05

お礼ありがとうございます。


一言だけ言わせてください!

>血は、いずれどこかで途切れます。

→これね? 
今、ここを閲覧している人達。
今、を生きている人達は、全員、遠い昔から命を繋ぎ続けた生き証人なんですよ?

あなたのおっしゃる通り、長い歴史の中で、理不尽な理由で戦争で殺されたり、事故に遭ったり、自殺したり、もいるかもしませんが、


少なくとも、今現在を生きている人達は、そういうのを回避してきた人達です。

まさに、今生きていること自体が「奇跡」であり、「生」に感謝すべきことなのです。

その命のたすきリレーを止めるのは、とっても先祖代々の人達に失礼なことなんです。それこそ数千年の単位、繋がって今の私、あなたが存在します。

これで終わりにします。
説教じみてすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

生命誕生30数億年から命のリレーして来ているので、意識は物心付いてからしか、有りませんが単細胞生物の時代も魚の時代も生き抜いて来てますので、随分長生きしてます。ので。。

お礼日時:2020/12/04 17:57

生にしがみつくのも人間。


だから何れ死ぬと判って居ても今では無く出来る限り先にしたいと思っている。
ですので「何れ死ぬから今死んでも同じ」と言う事では無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それは分かります。
高齢の方が >もう歳だからいつ死んでも良い。
等と口にしていても、せっせと病院通いしてますので。。

お礼日時:2020/12/04 18:09

とりあえず子どもの頃から質問者さんに使われた税金を支払ってからにしましょう。

おいくつかわかりませんが。


https://www.mof.go.jp/kids/gakusyu_a_html/jp_03. …
1年間で一人あたりの子どもに使われる税金の金額を紹介すると…
小学生は一人当たり約84万8000円、中学生では一人当たり約97万9000円、高校生(全日制)では一人当たり約91万3000円が使われています。


 単純に計算して、小学生が500万、中学生が290万、高校生が270万
もちろん生まれてから小学校に入学するまでも税金は使われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

払いすぎてる税金を、返してもらいたいぐらいです。
消費税だけでも、莫大な金額に成るでしょう。

お礼日時:2020/12/04 18:43

寿命が尽きるその日まで、生きる。


それが人生というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

江戸時代の武士の切腹、太平洋戦争末期の神風特攻隊、イスラム過激派の自爆テロなどは、言語道断ですね?

お礼日時:2020/12/04 21:08

それは自死を選択しても、と言う意味でしょうか?



自死でも、老衰でも、病死でも、事故死でも、殺されたりの不慮の死でも、結局は死因には無関係で、死んだ瞬間がその人の寿命なのかもしれませんが……。

折角魂磨きのために与えられた命ですもの。
責任持ってこの複雑で超難解で過酷なリアルRPGを全クリし切ってから死ぬことこそが、自分自身の魂も気分も良いと言うものではないでしょうかね?

途中でゲームオーバーしたりリタイアすればバッドエンディングになってしまいます……。

それじゃスッキリ死ねないでしょうに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

バッドエンディングでゲームオーバーする可能性は誰しもあるし、いつ突然訪れるか分からないので、その覚悟を持って生きると言う意味です。
武士の様に。。

お礼日時:2020/12/05 10:19

いずれ死んでしまうから、それがいつなのかは誰もわからないからこそ、「今」を大事に生きて行かないといけないのだと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

大事に生きるとは、いつ死んでも良いという覚悟を持って生きる事では有りませんか?

お礼日時:2020/12/05 10:22

今は回りの人たちに迷惑がかかるし、悲しむ人が多いので死ねない。



そのうち、迷惑もあまりかからなくなるし、悲しむ人もいなくなるのでその時に死ねばよい。
必ずいつか死ぬので、あせる必要は無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そのうちなどと悠長な事では無く、数時間後かも知れないし数日後かも知れないので、覚悟して生きる必要があるのでは。。
そういう覚悟をしているからこそ、消防隊員が燃え盛る火の中に飛び込んで人命救助にあたったり、レスキュー隊員が活動が出来るのでは。。

お礼日時:2020/12/05 10:30

いずれ死ぬんだから、それまで生きなさい。



自然に死ぬ(事故死、病死、老死など)のと自死は全く違いますよ。

>感染症、過労死、事故死などなど、死にたくなくてもお迎えがやって来ます。
そこで覚悟を決めておきたいと思い、質問させて頂きました。ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

そうであれば、いつ死んでも後悔ないように毎日を生きることです。

ある話をきいたことがあります。
夫婦喧嘩が絶えず、なんとか関係を修復したいと思い二人で旅行に出かけることにした。
温泉宿についたが、またそこで喧嘩になった。
喧嘩したまま旦那は温泉に入りに行ってしまった。

しかし、旦那はその温泉の中で心臓発作を起こし亡くなってしまった。
奥さんは旦那さんの上着のポケットに何か入ってることに気づいた。
それを取り出したら指輪が出てきた。
旦那も奥さんと仲直りしようとこの旅行で奥さんに指輪を渡そうとしていたんだと気づいた。
しかし、喧嘩しまま永遠の別れになってしまい、奥さんはとても後悔した。

このようにやっぱり死はいつくるか分かりません。
いつでも言えるだろう、いつでもできるだろう、ではなく、何かあっても後悔しないようにすぐ言っておく(やっておく)ことが大切なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

計画通りに運ばないから、人生山あり谷ありと言う言葉があるんだと思います。
いつ死んでも良いという覚悟を持っている人と、全く自分の死は年老いてから来るものだと、高を括って生きている人とでは、イザという時に取る行動が違って来ると思います。
いつ死んでも良いと思って生きていれば、恐れる物は無いと思いますが。。

お礼日時:2020/12/05 10:38

いいえ。


私達は今日を楽しく終わらせることができれば、1日楽しく暮らせたという事実を得ることができます。
今死ねばこれ以上の「1日楽しく暮らせたポイント」を得ることはできませんが、いずれ死ぬときまで生きればより多くの「1日楽しく暮らせたポイント」を得た状態で死ぬことができます。

もちろん死んだ後にそのポイントは(おそらく)何の役にも立ちませんが、それは賭けを行わない麻雀を遊ぶ時に「いずれゲームが終わるので点棒を集めることは無意味だ」と考えることに似ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自分の楽しみの為に人生がある、という人生観でしたらそれで良いと思います。
しかし誰かの為にいつ命を捧げても、我が人生に悔いなしという覚悟を持って生きる事は、明日死んでも年老いて死んでも人生の価値は同じと思いませんか?

お礼日時:2020/12/05 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A