プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下の画像の問題は、底の変換公式より、底を5にした場合、分母は分かるんですが、分子の√125が、5の何乗なのかが、分からないです、、√の時は、何乗をどう考えるのかの考え方を教えてください

「対数 √に、何乗すればいいか分かりません」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • √2は、2乗して、2
    √3は、2乗して、3ですよね?

    2を1/2すれば、√2になりますか?
    √125が、5の何乗かは、どのように、求めればいいのですか?

      補足日時:2020/12/05 15:40

A 回答 (6件)

指数法則ってのがあって、(x^a)^b = x^(ab) です。


a = 1/2, b = 2 を代入してみると、(x^(1/2))^2 = x.
2乗して x になるものが √x ですから、√x = x^(1/2)
だと判ります。これを使って
log[5] √125 = log[5](125^(1/2)) = (1/2) log[5] 125.
125 = 5^3 は、気合で素因数分解するしかありません。
log[5] 125 = log[5](5^3) = 3 log[5] 5 = 3.
よって log[5] √125 = 3/2 になります。
    • good
    • 0

√125=125^(1/2) [125の1/2乗]



∴log₂₅√125=(1/2)log₂₅125=(1/2)log₂₅(25×5)=

(1/2){log₂₅25 +log₂₅5}=(1/2)(1+log₂₅5)

ここで、√25=5だから
log₂₅5=log₂₅√25=(1/2)log₂₅25=1/2

∴(1/2)(1+log₂₅5)=(1/2)(1+1/2)=3/4

log₂₅√125=3/4
    • good
    • 0

No.3 です。



最初から「対数の底の変換」をして

 log[25](√125) = log[5](√125) / log[5](25)
        = log[5][5^(3/2)] / log[5](5^2)
        = (3/2)log[5](5) / 2log[5](5)
        = (3/2) / 2
        = 3/4

でもいいです。
    • good
    • 0

No.2 です。

ああ、「補足」にしか回答していなかった。

本質問の方は、対数の底を [ ] で書くと

 log[25](√125) = log[25][5^(3/2)] = (3/2)log[25](5)  ①

ここで、対数の底の変換により
 log[25](5) = log[10](5) / log[10](25)
      = log[10](5) / log[10](5^2)
      = log[10](5) / 2log[10](5)
      = 1/2
ですから、①の続きは

 log[25](√125) = (3/2)(1/2) = 3/4
    • good
    • 0

>2を1/2すれば、√2になりますか?



2を1/2したら、1です。
 2 × (1/2) = 1
ですから。

2 を (1/2)乗 したら √2 です。「ルート、平方根」とは「(1/2)乗」のことですから。

>√125が、5の何乗かは、どのように、求めればいいのですか?

 125 = 25 × 5 = 5 × 5 × 5 = 5^3
です。(「3乗」「(1/2)乗」を「^3」「^(1/2)」のように書きます)

上に書いたように
 √125 = 125^(1/2)
なので
 √125 = 125^(1/2) = (5^3)^(1/2) = 5^(3/2)
になります。
別な書き方をすれば
 √125 = 5^(3/2) = [5^(1/2)]^3 = (√5)^3
とも書けます。

「指数の演算」(指数どうしのかけ算・割り算、指数の〇乗など)をきちんと理解しましょう。
    • good
    • 0

125は5の3乗だから、√125なら3/2乗

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!