アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノの楽譜の読み方について教えてください。添付の楽譜の右手の一番最後の小節の音譜がどうしても読めません。ト音記号でドレファソに#が付いており、最後から一つ手前の小節でヘ音記号に変わっています。
指示通りヘ音記号で「レ#ソ#ラシ ミラレ#」と弾くと、おかしな旋律になります。
ト音記号で「シミファ#ソ# ド#ファ#シ」と弾くと「シミファ#ソ#」のところは納得のいく音になりますが「ド#ファ#シ」がおかしな音に聞こえます。
楽譜は「これだけは弾きたい永遠の名曲20」で、曲は「人生のメリーゴーランド」です。何度も動画で聞く限りですと「シミファ#ソ#」が正しいように聞こえますが、そうだとしたら最後から2小節目でヘ音記号に変わっていて、そのあと最後の小節でト音記号になっていないのはなぜでしょうか。
よろしくお願いします。

「ピアノの楽譜の読み方について教えてくださ」の質問画像

A 回答 (1件)

これはト音記号を書き忘れたミスプリではないでしょうか。


最後の小節のコードはE6(9)でしょう(文字が良く見えませんが)。
E6(9)の構成音は E - G#- B - C#- F# です。
ト音記号ならすべて合います。
なので、ト音記号になっていないといけませんね。

C#- F# - B が「おかしな音」に聞こえる。
と言ってますが、シックスコードの響きってそんなもんです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

torayoshi様 ありがとうございます!最後の小節のコードは仰る通りE6(9)です。見づらくてすみません。やはりト音記号の書き漏れのミスプリですよね…。コードの事は全然分からないので大変助かりました。何度聞いても一番高い音がシに聞こえるので、このコードに違和感があることに納得しながらも解決できてすっきりしました。

お礼日時:2020/12/07 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!