dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WiMAXを申し込もうと思っているのですが、
「たっぷり使うならギガ放題」~月間データ量上限ナシのプランです。
「安さ重視なら通常プラン」~データ通信量月間7GBのプランです。

とあるのですが、
上限なしだとどんな風に便利で、
7GBまでの制限があるとどんな風に不便なのでしょうか?
いまいちよくわかりません。

ただ普通にメールして、スカイプで話ができて、
動画を見たり、パソコンで、
極普通につかうのですが、
その場合は、どちらのプランにすると
問題なく使えるでしょうか?

A 回答 (2件)

WiMAXは、モバイル回線です。


ですから、今現在、スマホってものを契約しているなら、まだ分かりやすい。

パソコンとかスマホでも、ネットのページをみるにしても、何かするにしても、すべて情報であり、データ容量の単位であるバイト
動画をみるとしても、動画をダウンロードなりすることになる。
音楽を聴くとしても音楽ファイルをダウンロードってなる。
ストリーミング再生は、ダウンロードしながら、再生ってものですから・・・
ですから、動画をみるにしても、音楽を聴くにしても、データ容量って考えになるので、何MBとかになる。

ADSLの12Mは、通信速度の12Mbpsってことだったりしますので・・・
通信速度は、早さですからね・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
そうなんですね。
では、月間データ量上限ナシのプランに
しておいた方が無難と言う事ですね。

度々、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/12 08:44

UQコミュニケーションズの場合は、


https://www.uqwimax.jp/wimax/plan/


実質的に1種類ですね。KDDIの携帯電話とセットか、単体かの違いですから。

とくとくBBなら、7GBとかのプランがあったよな?
https://gmobb.jp/wimax/cashback/price/
他もあったかもしれないが、忘れました・・・
とくとくBBの場合だと、7GB超過だと、128kbpsに速度制限
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/01 …


動画をみる時点で、7GBはまずない。
そんなプランにすれば、あっというまに上限に

あと、ごく普通って基準って、人それぞれだからね。
人によっては、普通に毎日数十GB程度の利用がごく当たり前としている人もいれば、月に数GBもあるから、基準って曖昧だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、そのデータ通信量〇GBというもの自体が
よくわからないのです。

普段、wifi でしかスマホを使ったことがないし、
PCもwifi で、ADSL12Mで使っています。

なので、そのデータ通信量というもの自体が
どういうものなのかわからず、なぜ、
それに量〇GBというものがひっついてるのか?
全くよくわからなくて、

この〇GBが、動画を見たり、音楽を聴いたりすることと
どう関係するのかもよくわからないのです・・・
7GBだと、ADSL12Mよりも困ることが
出てくるのでしょうか?

もしよろしければ教えて頂けると助かります。

お礼日時:2020/12/11 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!