dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安スマホとか、格安SIMへの変更を考えています。おすすめがあったら教えてください。

A 回答 (4件)

スマホの利用状況がわからないので、お薦めをお伝えすることがなかなか難しいのですが、とりあえず以下のMVNOを比較されてみるといいと思いますよ。



■Freetel
https://www.freetel.jp/sim/charge/
使った分だけプランというのが人気がありますね。

■OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/charge/?link …
高速通信枠が月間だけでなく、日毎になっているものも設定されています。

■イオンモバイル
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5 …
全国に店舗がありサポートが期待できます。料金プランがかなり細かく設定されています。

■mineo
Aプラン http://mineo.jp/charge/
Dプラン http://mineo.jp/charge/docomo/
au/docomoのマルチキャリアです。会員同士の相互扶助で成り立っているフリータンク機能が魅力です。

■0SIM by so-net
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
月々500MBまでの通信は、0円。上限が1600円となっているので、月々の利用料に差がある場合や、本当にあまり使わない場合にお薦めです。

音声通話に関しては、データ専用通信プランに+700円というのが相場です。
あと、Freetelやmineoでは通話定額のプランもありますので、音声通話の場合は、そのあたりも確認してみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にわかりやすい回答をいただきましてありがとうございます。

お礼日時:2016/06/01 20:33

人によっておすすめは変わります。


一概に言えませんので、どのような使い方をするかお教え下さい。
もし、どのような使い方をするかわからない場合は3キャリアで契約するのが一番いいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまり使わないスマホに使った分だけ支払いが発生する、上限が設定できるSIMが契約できると良いと思っています。

お礼日時:2016/05/28 13:36

利用状況によると思います。


 まずは以下のようなサイトで情報収集され、現状の使い方を加味して検討されるとよいでしょう。
 契約に縛りが無いので、目先のキャンペーンにつられて、、、でもよいかもしれないですが。(^^;

http://sim-fan.mobile-runner.com/

参考まで。


p.s.
 格安スマホの機種によっては緊急地震速報に対応していないものがあります。これはSIMではなくスマートホン本体の機能です。
 気にされる場合はそういったこともよく確認されるとよいでしょう。各社のWebサイト上に記載が無い場合は、ユーザサポートに連絡すると教えてくれます。
 ちなみにFREETELの格安スマホは全機種が緊急地震速報に未対応だったかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現状の使い方を加味して、
検討してみます。

お礼日時:2016/05/27 18:14

今は、フリーテルが勢いがありそうですね。



https://www.freetel.jp/

使っただけ安心プランとかもあるし。
https://www.freetel.jp/price/sim/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Freetelはすごい3桁の数値でCMやっていますね。

お礼日時:2016/05/27 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!