A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タイは不渡りを出しても倒産する国ではないのですが、破産法による和議、裁量権免責、自動的免責はありえます。
法はあっても金持ち優先の国ですから、タイ航空の場合、タイ政府の出資、王族の出資、海外の大きな出資者(=海外政府)の出資は別枠で保護される気がします。外国人個人株主の株は、もっとも高い確率で紙くずになります。No.4
- 回答日時:
タイ航空はコロナ前から累積赤字を抱え、コロナ前の累積赤字8000億円(現地通貨2448億バーツ)で、来期の赤字はさらに拡大し、破産法に基づく会社更生手続きを裁判所に申し立てています。
タイ航空が上場して入れば、破産手続きとともに上場廃止となり、再建を目指します。
日本市場ですと監理ポストに配置され上場廃止日以降の株式の取引はできなくなり、株式価値が失効となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年に2回くらいなのですが「ニホ...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
楽天証券のiSpeedで簡単に個別...
-
士族株を買う
-
【国内株】国内株は外国人投資...
-
詐欺cm
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
-
株での儲け方
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
不正対策してますか
-
NVIDIA株は買いどきですか? 今...
-
ネット証券以外に、何か「有効...
-
返上・返納・返却の使い分けに...
-
できるだけ早く50万円を100万円...
-
「ギブソン社」や「フェンダー...
-
高配当株で配当金をもらった場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新規上場日の売買における成行...
-
バイオ関連会社が何年にも渡っ...
-
どうしてもファミリーセールに...
-
年に2回くらいなのですが「ニホ...
-
九州商船株を初めて購入しよう...
-
年金と少額給与と50年近く保有...
-
株のADR銘柄って何ですか?
-
小林製薬の株を100万円買って ...
-
株を行ってる方 教えてください...
-
上場廃止株・整理株の取り扱い...
-
上場だった会社がその後非上場...
-
中国株投信と上場している13091...
-
株の売り板がスカスカな場合。
-
ビットコインの資産規模は大型...
-
JALの株
-
【国内株】国内株のマザーズ上...
-
スタバはなにをしているのか?
-
株式会社
-
株の上場
-
JR九州の株を勧められました
おすすめ情報