
こんにちは、要点は大体タイトル通りなのですが、ここ数ヶ月前からKDDIやら日本テレコムやら、昨日は新たに平成電電まで、「お得な回線なので手続きをさせていただきます」とか言う類の勧誘電話がしつこいくらい来ます。先月あたりからは特にテレコムからの勧誘がひどくて、多い時は一日に5回もかかってくる次第です。その都度断って切ればいいだけの話しではございますが、正直なところいいかげんうんざりしてきています。
以前、KDDIとテレコムのインフォメーション?に電話で質問したところ子会社や代理店のやっていることみたいなことで私は知りませんといった感じに答えられたことがあります。平成電電はまだ一回しか来ていないので問い合わせてはいません。どれだけお得かは分かりませんが、こう一方的に契約させていただきますとか言われても迷惑メールと大差なく感じてしまって話しを聞く気にもなれませんし、何度も断っても勧誘されると余計使ってやるもんかって感じにもなってきちゃいます。
こういった類の電話勧誘が来ない様にする方法ってないものでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
確かに、そういった電話勧誘を行っているのは営業代理店です。しかし、多数の代理店がそれぞれかけてくるので、1回断っても結果的にたくさんかかってくるというハメになります。
「私のところへは営業活動を止めて下さい」と申告する事ができますので、そうすると、すぐ翌日というのは無理ですが、その「営業禁止」周知が親会社から代理店全体にいきますので、1週間後位からは営業がなくなります。
また、悪質な件として(全部が全部ではありません)、「勧誘の電話を受けただけ」で「申し込み完了」の通知が送られてくる事があります。万が一送られて来たら、早めにそれぞれのお客様センターに連絡をすれば、問題なく取り消すことができます。
アドバイスありがとうございます。さっそくお教えいただいたことをまずテレコムに伝えてみたところ、代理店には勧誘の中止の通達は出すものの、孫請けで営業をしてるところもあるので完全に辞めさせることはできないと言われてしまいました。でもこれで勧誘が減ってくれるのであればと了承はしたのですが、なにか腑に落ちないですね。
No.7
- 回答日時:
うちの会社も通信会社系の代理店やってますので(メインじゃないですけど)かける立場から予防法を。
相手は日本テレコムとかKDDIと販売パートナーとして契約してるのですごい数の代理店があるんですが大体電話してくるのはアルバイトの学生とかです。で流れとして電話をかけて見込みがありそうな人を見つけてPCに情報として残すんです。要は見込みにならない様にするのですが
かかってきたら一言「うちもKDDIやってるよ」でガチャ切りです^^そうすると同業他社ということでその会社からはかかってきません。この業界ってのは大手だろうと個人だろうと代理店契約を結べばどこでもできるので会社も無尽蔵にあるわけです。なのでこの方法が一番簡単だと思いますよ
No.6
- 回答日時:
どのような対策を取っても、敵もさるもので、有効な手段はないと思います。
とりあえず、1.掛けてきた奴の会社名、担当者名、電話番号を、はっきり言わせ、メモします。ちゃんとメモしますと伝えましょう。その後は、相手を個人名で呼びましょう。
2.次に、何故自分の家に掛けてきたかを聞きましょう。電話番号の出所を突き止めましょう。分かるわけありませんが。そこをしつこく攻めましょう。電話掛けてる奴は「知らない」とか言うでしょうが、上司に聞けとか知ってる人間に確認しろとか、話題をそっちに振り続けましょう。もしくは、相手は、言えないとか言うかもしれません。何故言えないのか、不当な手段で名簿を入試したのではないかと問い詰めます。
3.最後は迷惑なので、と伝えますがどうせ相手も切る訳が無いので、
総務省電気通信消費者相談センター
Tel: 03-5253-5900
に電話しますと言って切りましょう。
本当に連絡してもいいですよ。そういう機関ですから。
ひとつの例でした。
参考URL:http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/s-jyoho.html
No.5
- 回答日時:
ご質問の回答ですが、
日本テレコムにしろKDDIにしろ
NTTにしろ平成電電にしろ
営業を代理店に依頼することが多いです。
通信会社本体の営業は法人向けが多いです。
なお、この代理店の中には悪質なところもあり、
生返事を申し込みだと勝手に解釈して
営業成績にしたりします。
1件取れたらいくらって通信会社からもらえますから。
NTTならそんなことしないだろう、と思うかもしれませんが、
NTTコミュニケーションズも代理店を募集して営業させたら
あとで質問氏のような苦情が殺到したことがありました。
新聞記事にもなったことです。
この点、通信会社はどこも五十歩百歩ですね。
競争の弊害ですかね。
競争がない頃の市外通話3分400円も嫌ですが。
KDDIや日本テレコムと云ったらすぐ電話を切っても
NTTと云ったといって安心してはいけません。
代理店は傭兵部隊みたいなもので、
顧客獲得手数料の多い電話会社のを勧めてきます。
昨日は「KDDIで快適!」
今日は「日本テレコムが安い!」
明日は「NTTで安心!」
顧客のことなんて考えていませんから。
ところで、そんな代理店を介しても、通信会社に直接頼んでも
受けられるサービスは何も変わりません。
通信サービスとしてはいいものもありますので、
申し込むのなら勧誘電話などからせず、
通信会社各社ホームページから直接しましょう。
これこそ安心・確実です。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私のところにも毎日たくさんかかってきます。
私の場合、妻がNTT関連企業に勤めているので正直に「身内がNTTに勤めているのよ。変えたら怒られるでしょ…。」と言っています。
これ言うと、ほぼすぐに会話は終了します。
嘘も方便ですが、これは事実ですから…。
ちなみに、ナンバーディスプレイです。
このような勧誘はほとんどが「ヒツウチ」でやってきますので、出る前の心の準備は完璧です(笑。
トーンを落として、「もしもし」しか言いません。
ストレスになるかもしれませんが、気持ち切り替えて対応しましょう。
でわ!
実は私もNTT系で働いておられる方とおつきあいがあって、それもあって変えられる立場にないとその旨を話しても、お得なんだから変えないと損ということしか言われないので、じゃあその人に話してうちが問題なく契約できる状態に交渉してくれと逆ギレしちゃったことがあります(笑)
一応本家?にお断りのお電話をさしあげたので儲けものと思って諦めるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- 婚活 マッチングアプリの人とLINEをしてたのですが、ブロックするべきですか? 1 2022/04/25 21:39
- その他(買い物・ショッピング) 切られた‼︎ いきなりの固定電話からの勧誘 しばらく前旦那が北海道へ旅行に行きお土産に蟹を買ってきた 4 2022/06/09 13:36
- マッサージ・整体 マッサージ屋の勧誘電話 2 2022/12/27 17:21
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- その他(恋愛相談) 男性は興味ない女子から電話したいと言われたら迷惑だったり嫌ですか⁇ (恋愛経験が今まで一度もなくて迷 2 2022/11/08 18:46
- 営業・販売・サービス 事務仕事をしているのですが、 営業・勧誘電話の上手い断り方を教えてください。 求人の営業電話があり、 2 2022/04/04 12:11
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 保険イベントへの勧誘 10年くらいの付き合いになる元同じ職場の年上の友人が去年保険会社へ転職しました 2 2022/10/07 00:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
005から始まる番号
-
月額の通信費を安くしたい
-
auひかりが安くなるやら言う電...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
FMV-BIBLO の【LOOX S5/53】と...
-
逆探知の仕方って、ありますか?
-
NTTフレッツ光の利用感想聞かせ...
-
ひかり電話での追加番号の契約...
-
IP電話付きで安いプロバイダを...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
インターネットの上位回線とは...
-
ADSLとISDNとDA12...
-
skype の声が途切れたり画像が...
-
家の電話が相手にかけられるが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
NTTの訪問営業について
-
勧誘の電話来ましたがブロード...
-
日本テレコムの勧誘がしつこい...
-
NTT代理店からたくさん電話がか...
-
NTTとソーネット
-
NTT訪問勧誘
-
フレッツ光のしつこい勧誘 ブ...
-
大至急!NTT→SoftBank光へ
-
yahooBBの苦情はどこへ
-
やはり日本テレコムとその代理...
-
プロパイダー Toppa!について
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
005から始まる番号
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
固定電話の番号も使いまわして...
おすすめ情報