dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夕方NTTの営業マンが我が家に訪問勧誘に来ました。
世帯主(契約者)の老人夫婦が話を聞いていました。

聞こえてきたその内容について
営業マン曰く
NTTが料金見直しをし
現在契約しているプロバイダーと同額位になります。
それだけですと変わりないと思われますが
切り替えにかかる費用が今なら無料になります。
家の中での工事は無く、外の線を換えるだけです。

老夫婦がすぐには・・・
と言うと営業マンは「即決できない!!」
今言ったお得な件は即決して頂いたのみになります!!

それを聞いた老夫婦が焦って何か言っていたら

私は近々移動でいなくなりますので。
次の営業が来るかわかりません
とか言っていた

NTTの勧誘でよくない噂があったような気がして
契約者は私ではないので横から口が出せませんでしたので
質問しています。

即決しなければ云々
など随分乱暴な訪問勧誘だと思えてならないのですが・・

このようなやり取りの勧誘は怪しいと私は思うのですが
どうなんでしょう?

A 回答 (7件)

訪問勧誘の類は、


「今は用事があって忙しいので、あとで考えておきますので、
よろしければ名刺を置いて行ってくれますか?」

契約者でなくても、我が家ですから横から差し出口して何ら問題ありません。
むろん、新規契約をあなたがしてもいいでしょう。

この回答への補足

名刺は私にも貰いたいと申し出てもらいました。
後日(近いうち)に契約者がコンタクト取るような雰囲気もある素振り
だった為、心配で質問しました。

補足日時:2012/11/13 00:29
    • good
    • 1

NTT社員は勧誘しません。

 NTTって、NTT東西、NTTCOMの持ち株会社の方になります

NTT東西の社員は営業にきます。ただし、NTT東西の営業は呼ばなければ基本的に来ません。
もちろん勧誘に来ることはまずありません

NTT東西、ソフトバンクの代理店の営業は、勧誘に来ます。
特にソフトバンクグループの代理店は詐欺まがいの勧誘が多い

はっきりいって、怪しいではなく、詐欺もしくは、詐欺まがいの勧誘ですよ

>家の中での工事は無く、外の線を換えるだけです。

IP電話の勧誘もしているなら、IP電話のデメリットを一切説明していない
アナログ回線と全く違うのに、それに対して一切説明を行っていない
はっきりいって、詐欺といってもいいですよ

そもそも、そんな勧誘って、詐欺まがいですからNTTの方とかしか言っていないでしょうね。
NTT東西の営業なら、NTT東日本(西日本) ○○支店 ○○ですって名乗ります
代理店なら、NTT東日本(NTT西日本) 代理店○○の○○です。って名乗るのが当たり前ですけどね

代理店○○って名乗らないところで、あとで、どこの代理店だ?って聞けば、ソフトバンクの代理店ってやっと答える場合があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/13 00:22

  代理店ですね。


私の知り合いがしてました。

 1件でいくらだっけ・・・数万円だったような気がします。
    • good
    • 1

NTT本体は殆ど営業活動はしません。


おそらくは悪質代理店でしょう。

「この近くで電話工事がおきまして、認め印を頂けますか」といって契約書にはんこを押させるなどです。

NTT,KDDIソフトバンクを名乗ってきます。
各事業者に文句を言った所で「代理店が勝手にやった事でウチは関係ない」と言います。

引っかからないようにしてください。

名刺を見ればNTT本体かどうかは分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
NTT本体は営業活動をしないのですか!?
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/11 20:30

それ、本当にNTTですか?


代理店じゃあないかな~?!
代理店はピンからキリまで相当な数が或るはず
なので、タチの悪いのもあるかと。
代理店は契約を取るとマージンが入るので必死。

*NTT(フレッツ)は、au に押されてるので、
 ハッパかけられてるのかも知れませんがね。

ま、入っても問題ない、お得なら、変更しても良いのでは?

・・・てか、結局受けなかったのですよね?!
怪しくても、入らなかったのなら、別に問題ナイのでは?!
まぁ、迷惑ではありますけどね。。。

この回答への補足

即決しなかったようですが、
日を改めて(後日)とか老夫婦が言っていたので
心配になり質問しました。

補足日時:2012/11/11 20:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら代理店のようですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/11 20:29

「~のほうからまいりました」系?


・怪しいセールスマンと思ったら名刺をもらっておく。たぶん出さない。
・「大事なことだから録音させてください」と言ってみる。

この回答への補足

なので私は名詞をもらいました。

今よく見るとNTTと明記してあっても
下には小さく別会社の名前です!

上に大きく
NTT●日本
NTT●日本 ●●支店 営業受託会社
●●●●←氏名

●●-------サービス会社

補足日時:2012/11/11 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m( )m

お礼日時:2012/11/11 20:28

>>このようなやり取りの勧誘は怪しいと私は思うのですが


>>どうなんでしょう?
色んな面でヤクザ屋さんよりもタチが悪い、
チンピラみたいな処を信用信頼できるのであれば
工事したら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!