dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がいるのに男友達と通話するのはありでしょうか?

私は大学生です。
彼氏のいる上でバイト先の男性と仲良くなり友達の状態になりました。恋愛の話は一切せずに来たため、自然にどこかで言いたいとは思っていながらも彼氏がいることは伝えられていません。

男女関係なく誰とでも仲良くなれるタイプの人ですし、一度ご飯に行ったり少し電話をしたりなどもして普通に仲良くしていたのですが、
2人で遊びに行こうと誘われたり何度も電話をしようと言われました。流石に2人きりで1日中遊びに行くことは無理だと思い断りました。

特に彼氏とそのような事を話した訳でもなく、電話くらいなら友達だしいいんじゃないかとも思うのですが、やはり男女で用事がなく何度も通話するのはダメだなと罪悪感を感じます。
といって、毎回適当な理由をつけて善意で言ってくれている誘いを断るのにも申し訳なさがあります。

この場合、しっかりと友達に彼がいるから電話や遊びは難しいと伝えるべきでしょうか?または、電話はしてもし遊びにまた誘われた場合に断るか、これ以降も恋愛話にならない限りは自分から言わない形でいればいいのでしょうか...

価値観は人それぞれなので何とも言えないのかもしれませんが...意見を聞かせて頂きたいです。お願いします。

補足で、
今回質問しようと思ったきっかけが、先日また電話に誘われたからです。今日は無理かもと言ったら、何日ならできるかと細かく決めようしてきたり、いつも断っててごめんと言ったら 断られるの前提で誘っているから的なことを言われたからです...

A 回答 (7件)

>しっかりと友達に彼がいるから電話や遊びは難しいと伝えるべきでしょうか?


はい、その通りです。そうしないとまたしつこく誘われるでしょうね。現にそうなっているのではないでしょうか?
>電話くらいなら友達だしいいんじゃないかとも思うのですが
必要最低限であればいいでしょうけれど、遊びの誘いなどではよくないと思います。
>毎回適当な理由をつけて善意で言ってくれている誘いを断るのにも申し訳なさがあります。
そうであるならなおさらですよね。最も相手も善意ではなくもうその気になって誘っているようにも思います。
ここは質問者様自身、きちんと線引き出来るかどうかだと思います。またあまりそのような付き合いをしていると彼の方もおかしいとか思わないのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全ての回答に対して本当にその通りだと思いました...。
彼は遠距離で気づくことはほぼ無いのでおかしいとは一切思われないのですが、彼や友達、自分の為にもしっかり線引きをしようかと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/15 15:59

貴方は、彼氏と、バイト先の人どっちが好きなんですか?


好きな方と仲良くしたら、どうですか?
どっちも好きなら、今までみたいにすれば良いかもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

難しいですね....どっちも好きですが、やはり彼氏のことを思いたいので 友達との関係は1歩引きたいと思います。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/15 16:12

その様な会話があった上で断らない事に、申し訳なさを感じる所かと思いますよ。


あなたから恋愛話をしてみては?友達なら簡単に出来ます。
相手に期待を持たせてから断るんじゃ、あなたがあまりに無神経なヤツになってしまいそうですからね。
とりあえず恋愛話をしてみましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりこれ以上言わないと無神経に思われますよね^^;といって、これまで長い間恋愛話をどこかでしよう!と思い沢山話しながらも一切なかったので、このままタイミングを疑うとずっと引きずって行きそうです...なのでストレートに言ってみることにします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/15 16:11

伝えるべきですね。


彼氏に罪悪感持つようならあなたにも少なからずダメなことしているな。と感じているからだと思います。

友達には彼の存在をしっかり伝え、今後2人きりでお出かけや電話もあまり出来ないです。と言えばいいだけです。

友達に悪いと思うようなら彼氏より友達重視している感じです。
彼氏の方が可哀想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに....自分の中で友達より彼氏優先にしたいと思ってはいましたが、無意識に友達のことを考えすぎていたかもしれないです。普通に彼氏いるから出来ないと伝えるだけですもんね....言ってみることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/15 16:09

まずは彼に相談すべきです。



彼との関係に関わることを、彼以外の、しかも顔も名前も知らない第三者に相談している時点で罪悪感がないのかなと疑問です。

彼に隠れてコソコソと納得しようとしているようにしか見えません。

彼に相談した結果、彼が理不尽なことを言ってきたり、困った展開になったら第三者の意見を求めるのもわかりますが、いまの時点では第三者の意見を聞く段階ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね...いいのかとは思いました。
正直、私の性格上からまだ彼氏と本音で話すことができていないので、そのせいで伝えられていませんでした。
まずは彼氏との仲を深めるところから始めるべきかもしれないですね...ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/15 16:06

彼氏が質問者様が他の異性と電話をすることを知ったら多少嫌な気分になるかと思います。


ちょっと言いづらいかもしれませんが、「彼氏が困るのでごめんなさい」とはっきり言ってみましょう!
がんばってくださいね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手の立場になって考えた時に、自分が嫌だと思うことはしないべきですよね。頑張って言ってみます。ありがとうございます!!

お礼日時:2020/12/15 15:56

二人で遊びに誘ってくる時点で純粋な男友達ではないのかと思います。


あなた自身もそう感じているからどこか罪悪感を感じているのでは??

誘われた時に「彼氏が心配しちゃうどうからさすがに二人で遊びにいくとか
電話も抵抗がある」って伝えた方がいいのでは?

お友達(?)は絶対あなたのことを異性として見て誘っているのだと
思いますよ。
彼氏がいるなら最初に言ってほしいって思ってるくらいでは??

相手が告白してくるまで言わないのは、逆にお友達がかわいそうだと思いますよ。

ちなみに、お友達があなたのことを異性と意識しているのであれば
それは友情ではありません。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

正直なところ、通話や遊びの誘い以外にも私に好意を持っているのではないか?と思う言動があったのでその通りです。
女友達も多いタイプの人なので難しいですが...もしその場合、確かに後々相手も傷つけることになりますもんね。言ってみることにします、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/15 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A