
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ストレスに関する尺度は、非常に数多くあります。
最近のもの(過去約10年のもの ※ 表記は、Bombeさんが、心理学系の学生さん?なのか分かりませんので、あえて心理学研究等で使用される表記方法ではない形でご紹介いたします。そのほうが分かりやすいと思います。)
● 「職場ストレススケール改訂版(JSS-R)」
小杉正太郎・田中健吾・大塚泰正・種市康太郎・高田未里・河西真知子・佐藤澄子・島津明人・島津美由紀・白井志之夫・鈴木綾子・山手裕子・米原奈緒 2004年 「職場ストレススケール改訂版作成の試み((1)):ストレッサー尺度・ストレス反応尺度・コーピング尺度の改訂」 産業ストレス研究 11(3), 175-185.
●「大学生用対人ストレスコーピング尺度」
加藤司 2000年 「大学生用対人ストレスコーピング尺度の作成」教育心理学研究 48(2),225-234.
● 「ストレス反応尺度」
鈴木伸一 1998「新しい心理的ストレス反応尺度の開発と信頼性・妥当性の検討」 行動医学研究 4,
22-29.
● 「対人ストレスイベント尺度」
橋本剛 1997年 「大学生における対人ストレスイベント分類の試み」 13(1), 64-75
● 「ストレス反応」
田中佑子 1995年 「単身赴任による家族分離が勤労者の心理的ストレスに及ぼす影響」心理学研究 65(6), 428-436.
● 「心理的ストレス」
長根光男 1991年 「学校生活における児童の心理的ストレスの分析」 教育心理学研究 39(2),182-185.
などでしょうか? その他、臨床の現場で使用するようなものは参考URLの本などが参考になるでしょう。
また、心理アセスメントという側面からでは、「心理アセスメントハンドブック」という本があります。こちらは、私も講義などで使用いたします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890132 …
安めの本ですと
「臨床心理アセスメントハンドブック」などが良いでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762824 …
次に、気分を測定するということですが、気分を分類した研究は過去にあります。
● 「気分語の分類」
河合さくら 1993年 「気分の評価を通してみたサイコドラマのウオーミングアップと役割演技の効果」 64(1),59-66.
気分というわけではなく、感情に関する尺度でしたら下記のものがあります。(その他、数多)
● 「多面的感情状態尺度」
寺崎正治・岸本陽一・古賀愛人 1992年 「多面的感情状態尺度の作成」心理学研究 62(6),350-356.
● 「自己愛傾向測定尺度」
小塩真司 1997年 「自己愛傾向に関する基礎研究」 名古屋大学教育学部紀要<教育心理学科> 44, 155-163.
● 「恋愛感情尺度」
戸田弘二・松井豊 1985年 「大学生の愛着構造と異性交際」 心理学研究 56(5),288-291.
●自尊感情(Rosenberg 尺度の日本語版)
星野命 年 1970年 「感情の心理と教育(2)」 児童心理 24,1445-1477.
この尺度は、児童心理という雑誌に掲載されていますが、大学生や一般向けの尺度です。
参考URL:http://www.jitsumu.co.jp/books_navi/etc/stress_s …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/10 18:11
本当に詳しい説明ありがとうございました。
自分なりにも探し、遠い図書館まで足を運んでおもしろそうなものを見てみました。本当にたくさんあるんですね。今後の参考にします。
No.1
- 回答日時:
ストレスに心理的なテストがあるかは、分かりませんが、
漠然としてランクはあります。
学生の頃、勉強したのですが、結婚が中等度となって
いるのには、すこしびっくりしましたのを覚えています。
参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700004.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製図の尺度でNTSってどんな...
-
心理学の測定尺度について
-
主観的リラックス度(RE尺度)...
-
質的データを量的データに変換
-
3つの尺度間の相関を見るためには
-
心理学データ解析 連関について
-
点双列相関係数とは
-
2要因の分散分析
-
RE尺度について知りたい
-
ローゼンバーグ自尊感情測定尺...
-
心理学や社会学での調査の5件法...
-
I-E尺度の入手法?
-
好きの反対は無関心って本当で...
-
逆転項目の見つけ方について
-
特性形容詞尺度を用いた研究を...
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
統計のp値 = 1.000って?
-
「知っていない」という日本語...
-
今日は 日経平均が高いところか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製図の尺度でNTSってどんな...
-
尺度の作成について
-
心理学の測定尺度について
-
心理学の卒論、統計のやり方(...
-
心理学 調査に使用する尺度に...
-
卒業論文で使用する尺度につい...
-
逆転項目の見つけ方について
-
心理尺度
-
RE尺度について知りたい
-
統計で質問です。
-
質問紙の書き方について
-
完全主義尺度
-
日本語版Body Shape Questionna...
-
特性形容詞尺度を用いた研究を...
-
3つの尺度間の相関を見るためには
-
2件法で因子分析はできますか?
-
4件法の相関分析について教え...
-
間隔尺度と比率尺度(比尺度、...
-
卒業論文の分析について…
-
菊池章夫氏の社会的スキル尺度...
おすすめ情報