
No.4
- 回答日時:
決まりがるわけではありませんが、特にことわりがない限り「四捨五入」するのがふつうです。
特に、理科系科目で最終的に「誤差」を考慮して数値を丸めるときには「四捨五入」と考えて間違いありません。
なので、「2.557」だったら、小数点以下3桁目の「7」を四捨五入して「2.56」にします。
現実の世の中では、銀行だったら、利息計算をして「255.7円(255円70銭)」になったら「切り捨て」で「255円」にするでしょうね。(一人一人の利息の「1円未満」は小さいですが、全預金者の口座数を合計するとかなりの額になります)
お店で消費税計算(食品で 8%の場合など)や手数料などの計算をして「255.7円」になったら「切り上げ」で「256円」にするかな。良心的な店では「切り捨て」にするかもしれません。
なお、「四捨五入」だと「1~4 なら切り下げ、5~9 なら切り上げ(0 だったら操作不要)」なので、全体として「切り上げ」が多くなることから、切り上げ・切り下げを「均等」にするために下記のような「丸め方」もあり、JIS Z8401 で定められています。
↓
http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~kimlab/lecture/nu …
No.3
- 回答日時:
特に指定(切り上げ、切り捨て、四捨五入)が無い場合は、
一般的には四捨五入です。
しかし、決まりと言う事ではありません。
貴女が設問者に意地悪したければ、
「2.55」と答えて、不正解とされたならば、
「指定が無いので、私は切り捨てを選択しました」
「指定が無いのは、設問が不完全です。」
と言えば通ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 統計学 統計学 データサイエンスの問題 1 2023/01/22 20:16
- 統計学 統計学の問題 1 2022/10/09 20:01
- 統計学 解き方が分かるくて質問しました。 連続型確率分布 f(x) = 3/4(1 − x^2), − 1 2022/07/21 22:48
- 高校 x,yを正の数とする。x,3x+2yを少数第一位で四捨五入すると、それぞれ6,21になるという。yの 1 2023/04/05 23:32
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 数学 高校の数学Bの、確率分布と統計的な推測の、 正規分布の問題でわからない箇所がございます。問題文が、 2 2022/03/27 20:57
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「小数点第2位まで表示」というのは正しいでしょうか
数学
-
小数第一位までのときは、第二位を四捨五入?
化学
-
「小数点以下2桁」と「小数点2桁」
数学
-
-
4
0.5797を少数第3位まで求めよと言われた場合、0.58となりますがこれだと少数第2位までしか無い
化学
-
5
小数第4位まで求めろと言われたら小数第5位は切り捨てるのですか?それとも、5以上なら切り上げるのです
数学
-
6
1.554・・・ の小数点以下第1位で答えろ。で、どう答えるんですか?
数学
-
7
小数点以下「3桁で」四捨五入?「3桁を」四捨五入?
日本語
-
8
割合(%)を出すとき、小数第何位まで計算すればいいか?また四捨五入について質問
数学
-
9
小数点第3位を四捨五入
数学
-
10
0.2349の3桁目を四捨五入し2桁で表せ。 答えが0.23です。なぜですか?0.2じゃないんですか
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
エクセル関数の50円単位の四捨五入
-
エクセルでround関数を使わない...
-
1.554・・・ の小数点以下第1位...
-
「小数点以下第2位までで答えな...
-
169.6cmは自称170で通用しますか?
-
Excelで構成比の各要素の合計を...
-
小数1位と小数1位止との違い
-
小数点以下「3桁で」四捨五入?...
-
Excelで二捨三入したいのですが...
-
範囲指定した箇所の数値を一括...
-
「七捨八入」って,何故「五捨...
-
100枚弱とは何枚のことですか?
-
ACCESSのRound関数について
-
割合(%)を出すとき、小数第...
-
エクセル 10の単位の切捨て...
-
エクセルでの時間計算にて
-
アクセスでの演算で少数点第1位...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
小数点第1位切り上げ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
約の範囲は一体どの位からなの...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
小数点第1位切り上げ?
-
「小数点以下第2位までで答えな...
-
Excelで二捨三入したいのですが...
-
エクセル関数の50円単位の四捨五入
-
エクセルで有効桁を指定して丸...
-
何万強とか何万弱というのはど...
-
割合(%)を出すとき、小数第...
-
小数1位と小数1位止との違い
-
Excelで構成比の各要素の合計を...
-
7000g が 6500g になってしま...
-
100枚弱とは何枚のことですか?
-
エクセルでround関数を使わない...
-
割合を%にして全て加えると1...
-
EXCELで「有効3桁で四捨五入」
-
アクセスでの演算で少数点第1位...
-
木の根もとから水平に12メート...
-
⑸四捨五入して、千の位までのが...
おすすめ情報