
No.4
- 回答日時:
私の見解なんですけど・・・
もし、切捨てなら「なお、小数点第一位以下は切り捨てとする」と
記載されていると思うんです。
「第一位まで求めよ」なら、四捨五入が一般的と思います。
もし、試験で出た場合なら試験官に聞くといいですね。
不親切な問題です(^-^;)有り得ない・・・。
本来、一位以下はどうするのか、記載するべき問題ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 四捨五入について。 23 2023/02/19 14:40
- 統計学 統計学の問題 1 2022/10/09 20:01
- 数学 右の図で、BCの長さを四捨五入して、 小数第1位まで求めなさい。 図は三角形ABCで、∠Aが50度、 3 2022/07/28 01:17
- Excel(エクセル) Excelで、少数第二位で四捨五入というのは、 =ROUND(B2:B34 , 1) ということです 3 2022/11/13 14:40
- 高校 x,yを正の数とする。x,3x+2yを少数第一位で四捨五入すると、それぞれ6,21になるという。yの 1 2023/04/05 23:32
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 経済学 マクロ経済の生産関数に関する問題がわかりません 1 2023/01/21 17:10
- 数学 5組のデータ (xx,yy) = (1.0 , 1.1), (2.0 , 1.0), (3.0 , 2 2023/01/09 16:52
- 数学 数学の問題を教えてください!! 3 2023/05/17 18:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1.554・・・ の小数点以下第1位で答えろ。で、どう答えるんですか?
数学
-
「小数点以下第2位までで答えなさい」は四捨五入する?
その他(教育・科学・学問)
-
「小数点第2位まで表示」というのは正しいでしょうか
数学
-
-
4
高校化学の計算問題のコツを教えてください
化学
-
5
0.5797を少数第3位まで求めよと言われた場合、0.58となりますがこれだと少数第2位までしか無い
化学
-
6
小数第4位まで求めろと言われたら小数第5位は切り捨てるのですか?それとも、5以上なら切り上げるのです
数学
-
7
中学理科の計算問題についてです。 質量39.35g 体積5.0㎤の物質の密度を求めるとき、答えは小数
その他(自然科学)
-
8
整数で答えよ、のように書かれている場合は有効数字を考えますか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
kDaからbpへの変換について
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
化学です。 ある問題で無理数√3...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
クエン酸水のpH
-
数字のあらわし方について
-
1kg内に直径200um(0.03mm2)の異...
-
有効数字
-
有効数字についてですが、掛け...
-
式量の計算について
-
水分子1個は何グラムかという問...
-
中学1年 理科 水溶液の濃度を求...
-
気体分子運動論の問題について...
-
地面の岩盤を抉るだけの威力の...
-
水、10mg/dL標準液、血清の終点...
-
有効数字について
-
化学反応の量的関係のところな...
-
化学での有効数字について(途...
-
困ってます。緩衝液の作り方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
-
高校化学の計算問題のコツを教...
-
kDaからbpへの変換について
-
1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10の...
-
【高校化学】有効数字の指定が...
-
電子天秤のメモリ
-
化学での有効数字について(途...
-
数字のあらわし方について
-
「六捨七入」すればまだまだ二...
-
化学です。 ある問題で無理数√3...
-
対数の誤差計算についての質問...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
日本薬局方の数字の丸め方につ...
-
クエン酸水のpH
-
カルピスの乳酸のモル濃度を書...
-
有効数字の計算についての質問...
-
化学(原子量)の有効数字
おすすめ情報