プロが教えるわが家の防犯対策術!

オーディオは上を見上げるとキリが無いですよね?

A 回答 (7件)

私は専門家でもマニアでもありませんが、仲間に日本有数の方がいてよくお付き合いしているのでその経験から言えば、まずは『耳を良くする』ことが出来なければ売れ筋のものを買うのがいい、と言うことのようです。


私自身は音楽をしますので少しわかるつもりがあります。
たとえば、オーケストラの音の中に、バイオリンで同じ音ですが他の人がG線で弾いているときにひとりD線で弾いている人が居るとしてわかりますか?
たとえばある瞬間1000Hzの音を聞き、次に1Hz高いか低い音を聞いて高いか低いのがわかりますか?
専門家やマニアはこれが出来ます。
私もちょっとは出来ます。
この種のことが出来る耳がおありならはじめていい機器や環境が欲しい意味があると思います。
そうでなければはっきり言って、猫に小判、です。
    • good
    • 1

最終的には、防音オーディオルーム付きの、家を建てますので、おっしゃる通りです。

    • good
    • 0

キリがないです。



市販品では飽き足らず、全てゼロから手作りするオタクの世界があります。
    • good
    • 0

そうですね、



スピーカーでもJBLだのタンノイなどと言っていたらきりがありません。
アンプでもアキュフェーズとかマッキントッシュなんて高いですしね。
10倍の価格差があっても、10倍音質が良いわけではありません。

第三者には無駄にみえてもマニアには無駄にはならないのでしょう。
それが趣味の世界なのだと思いますよ。
    • good
    • 1

はい、キリがありません。


電源一つとっても
マイ電柱を立て専用の柱上トランスを設置するとか
燃料電池、大型リチウムイオン電池を使うなどと
言われているようです。
自動車のカーナビに付いているオーディオで聞いている
者からしたら想像すら出来ませんが?
    • good
    • 0

国産品はそこそこですが舶来品は天井知らずです。


ランボルギーニの創業に纏わる伝説の真実を知ると舶来品を買うのなんて馬鹿らしくなりますよ。

フェルッチョ・ランボルギーニ(創業者)
既存のエキゾチックカーに少なからず不満を抱いていた彼は、これがきっかけで自動車ビジネスに乗り出す決意をしたといわれる。前述のフェラーリのパーツに見られるような高額な価格設定に触れ、「この商売は儲かる」と踏んでもいた。フェルッチオはこのとき、有望なビジネスモデルとして高級車業界を見ており、スポーツカーへの愛情とその財力を背景にアウトモービリの創設を決意した。
    • good
    • 1

道楽にはきりがありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!