dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の自転車購入を考えています
購入はやめた方が良いでしょうか
それとも良いと思いますか?

他に安めでいい物がありましたら教えて頂きたいです

「画像の自転車購入を考えています 購入はや」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 40分以上の土日往復に使用しようと考えています

      補足日時:2020/12/26 22:26

A 回答 (5件)

お勧めできません


ノーパンクタイヤは大半のケースで普通の空気入りタイヤに勝てません
あとペダル側のギアが小さすぎです。
折り畳みに限らず小径車の場合、こちらのギアの歯数を増やしてタイヤが
小さくなったことをフォローしています。
(添付画像の上側ぐらいが欲しい)
「画像の自転車購入を考えています 購入はや」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/29 22:31

私はホームセンターで、16インチの折りたたみ自転車を自宅から駅まで


走るのに1万数千円くらいの自転車を買った事あるけど
距離的には、3キロ程度なんですが
40分となるとかなりきついと思います。
長距離走る人は、大半がロードバイクですよね。
ギア数も多いし、スピードもロードバイクの方が出るから長距離で長い時間の体力維持はロードバイクの方がダントツでしょうね。
小型の自転車は、ギアが少ないのでスピード出ませんから
体力がかなりある人じゃないと相当きついと思う。
特に自転車は、風の抵抗をモロに受けるから、向かい風だと大変です。
40分も漕げる自転車じゃないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/29 22:31

https://www.amazon.co.jp/PANGAEA-%E3%83%91%E3%83 …
色違い
カスタマーレビュー
★★★
メンテナンスは楽。ギヤ比がもう少し低ければ良いのだが
タイヤが全てゴムなので重量もあり、
今の設定では20分以上のライドはきついかと思う。


歩いたほうが楽な折りたたみ自転車です!
こぐよりも
歩いたほうが楽です
こいだ分疲れます
普通の自転車感覚で乗るとなんでこんなにこいでるのに、
これだけしか進まないの?と思うでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/29 22:31

物品を購入するにあたり、一番大切なことは、


購入する物品の使用目的です。

毎日20kmの山道を通勤(または通学)に使いたいと言う用途には向いていませんね。
ポタリングで30分程度乗るような用途ならありでしょう。
…と答えておきますので、使用用途を踏まえて自身で判断してみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/29 22:31

辞めたほうがいいよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故でしょうか?

お礼日時:2020/12/26 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!