プロが教えるわが家の防犯対策術!

これって関数ですか?
やり方教えてください

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    これです!

    「これって関数ですか? やり方教えてくださ」の補足画像1
      補足日時:2020/12/30 10:26

A 回答 (3件)

(1)点Aの座標を求めます。


直線 y=x-1 は点Aを通り、点Aのx座標はー1なので、y座標は、y=-1-1=-2、A(-1,-2)、y=ax² は点A(-1,-2)を通るので、-2=a(-1)²。よって、a=-2

(2)点Bの座標を求めます。
y=-2x² 上の点Bのx座標は2なので、y座標は、y=-2(2)²=-8、B(2,-8)、直線lは点A(-1,-2)、点B(2,-8)を通るので、傾きは、{-8-(-2)}/{2-(-1)}=(-6)/3=-2。直線lの式を y=-2x+b とおくと、点B(2,-8)を通るので、(-8)=-2(2)+b。よって、b=-4、したがって、直線lの式は、y=-2x-4

(3)点A、点Bよりx軸に垂線を下ろしその足をそれぞれD、Eとすると、D(-1,0) , E(2,0) です。点Cはx軸上の点なのでy座標は0です。直線 y=x-1 は点Cを通るので、0=x-1 より、x=1、C(1,0)四角形OABCの面積は、台形DABEの面積から△DAOと△CBEの面積を引いたものです。

AD=2 , EB=8 , DE=3 より、台形DABEの面積は、(2+8)×3÷2=15
△DAOの面積は、1×2÷2=1
△CBEの面積は、1×8÷2=4
したがって、四角形OABCの面積は、15-1-4=10
    • good
    • 0

見えんがな。

読めんがな。あかんがな。
    • good
    • 0

高校入試の過去問じゃん。

貴方の住んでいる都道府県の過去問を調べると
あると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!