重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2018年7月2日に事故して
意識不明になって
障害者になったんですよ
済生会の先生に
てんかん発作出るかもねって
言われて
事故してから2年5ヶ月
今は発作出てなくて
てんかん発作
何年経っても何があっても
発作は出たりしないって事ですか?

A 回答 (2件)

「かもね」ということなら「可能性がある」というところですよね。



事故後、継続的に脳波やCTなどの検査等は受けていると思います。
そこで脳波にてんかんの波長が現れるものの、発作は起きていないということかもしれません。
あるいは、脳に外傷が見られるものの脳波に影響していないのかもしれません。

詳しいことは主治医に確認するのがベストですが、医師でも簡単に断言できないのがてんかんの難しいところです。
ただ、2年以上経っているのにてんかん発作が一度も出ていないのなら、出ない可能性も高くなるとは思いますが。

いずれにせよ、今後も定期的な検診を受けて、その都度医師の判断を仰ぐということしかないと思います。

どうぞ、お大事になさってください。
    • good
    • 0

てんかんって何か衝撃的な事が発生原因だとも言われています。



油断しないで注意をして下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!