
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> ソフトバンクAirから光な変更しました
契約の料金プラン名(契約光回線名・速度など)は、なんですか?
1戸建てなら、「ソフトバンク光」。
または。マンションが「マンション光回線」に対応なら、多くのマンションが光回線の「マンションタイプVDSL配線方式」ですか?
【参考】マンションが「マンション光回線」に対応の場合、「マンションタイプLAN配線方式」または「マンションタイプ光配線方式」がありますが、魔訶ションの建設工事費が高くなるため、ごく少数に設置される。
> 梱包されていたLANケーブルが、壁のLANケーブル差し込み口にささらないのですが…
「壁のLANケーブル差し込み口」が何なのか分かりません。
もしかして、前述の「マンションタイプLAN配線方式」なら、電話の差込なのでLANの差込より少し小さめとなります。電話の差込なら「MJ」の英文字が混じっていると思います。
● 契約の料金プラン名(契約光回線名・速度など)も、ソフトバンクからの梱包されていた機器名(型番名)も、壁の差込も、どれもわからないのでこれ以上の回答が出来ません。
詳細は、ソフトバンクに聞きましょう。
親切丁寧なアドバイスありがとうございます。差し込み口を見たらscコネクタのようです。マンション自体は、eo光を引いてます。ケーブルを買います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あなたがLANケーブル差し込み口と思ってるのは、光コンセントじゃないですか?
ソフトバンクから送られてきた説明書をよく読みましょう。
http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/connect/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン スイッチングハブの配線が分からない。 5 2023/05/09 19:12
- テレビ REGZAというテレビを見るために。 4 2023/05/01 22:10
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光のルーターに、他社WIFI6対応ルーターの接続。 7 2023/05/07 07:46
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- FTTH・光回線 ネットをニューロ光にしたのですが、度々、接続が切れます。 onu再起動すると、暫くは760~1Gmは 1 2022/03/25 23:48
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブル 1 2023/01/26 05:05
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi中継器ってLANケーブル使えますか? 6 2022/07/01 17:25
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
-
【PR】光回線に「OCN for ドコモ光」をチョイスすべきいくつかの理由
ドコモが提供する光インターネットサービス「ドコモ光」は、26のプロバイダに対応していて、ユーザーが好みに応じて選ぶことができる(2019年2月1日現在)。各プロバイダが「ドコモ光」とセットになったプランに対応...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーにしたいのですが...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
光ファイバーなのに…あれ?重い?
-
マンションでの光ファイバー導...
-
ブロバイダについて
-
ジェイコムとフレッツ光
-
どこで契約できますか?
-
フレッツ光、使えなくて。。。
-
ONU、PNA、VDSL
-
J-COMからNTT西日本フレッツ光...
-
ISDNとADSLを同時に引きたい
-
光回線にしたいのですが・・・
-
引越し予定の賃貸新築マンショ...
-
専用線は安定している?
-
マンションでの光契約
-
関東での高速インターネット回...
-
ADSLとBフレッツについて。
-
別の光へ移行
-
マンション光未対応&電話線が...
-
ADSLから光の申し込み先はどち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
MDFの鍵について
-
シェアドアクセス について
-
マンションタイプでサーバ公開...
-
引越し先のマンションに,この...
-
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
Amazonprime使用について
-
4階以上 マンション 光
-
同じマンションの人にハッキン...
-
マンションの、共用光ファイバ...
-
ADSL希望・一人暮らしの部屋探...
-
マンションのネット接続 棟内V...
-
光ケーブルって雪や台風に耐え...
-
回線速度を上げるには?
-
NTTのフレッツ光とひかり電話が...
-
マンションのパイプスペースに...
-
VDSL装置の交換と増設
-
格安 インターネット導入
-
CATV導入済みマンションで、CAT...
-
光ファイバーに加入の件
おすすめ情報