プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

19歳の妹がいます。
その妹は私が「今日お母さんがさ!」などと家族の話をすると「家族どうでもいいー、まじ家族とか興味無いしはやく家出たいんよね」と必ず言います。
しかし親にタダ飯を食べ、タダで生活させてもらってます。

挙句に、2、3日に1回は深夜3時頃まで彼氏と遊びに出て月一では泊まり(たぶんラブホ)に行ってます。
それだけ夜中まで遊べても、学校が忙しくバイトは一切できないそうです。なので親からお金をもらっています。

私には「早く家出ろや。いつまでいるの」と常に言われ、まぁ今月末には引っ越すのですが、引越しの準備でお金がかかりコロナで給料も減っているので正直、1万でもきついくらいです。
それに加えその態度なので、大人気ないかもしれませんがお年玉をあげる意義がわかりません。
皆様ならどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、誤字がありました。
    私には「早く家出ろや」の所は私が妹に言われています。

      補足日時:2021/01/04 11:24

A 回答 (11件中1~10件)

あげなくていいです。

彼氏と夜遊びしている人にお年玉なんかあげたくないですよ。妹さんが大学生なのか専門生なのかはしらないけど学校が忙しくてバイトができないことは言い訳なのでは?
休みの日にバイトをすれば良いんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確実に言い訳ですね。休みの日は全て彼氏、友達と出かけるので手一杯らしいです笑
今のままでは、お金を渡す=夜遊びを助長する
となってしまうと思うので、家族も迷惑していますし援助はしたくありませんよね。

お礼日時:2021/01/05 19:19

解決ではないですが


ある程度の年齢になると持論があります
そうさせないのが親の権限ですが
甘やかされていいな?は家を出るまでです
逆に甘い考えを持つと社会に通用しなくなります
妹の行動は凄く間違ってるし理にかなうというか
ただのわがままです 
早く大人的な考えが身に付くまで今のままです
貴方がどうこう言おうが変わりはないです
しっかりしなさいくらいの言葉でいいかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ほんとにその通りです。
何を言おうとお構い無し、無視状態です。
本人が気づくまできっと私に出来ることはほぼないので、そのように考えておきます!
参考になる回答をありがとうございます!

お礼日時:2021/01/05 01:25

妹の素行が悪いことはわかりました。


姉にむかって、家をでろっていっていることもわかりました。
妹は家をでたいけど、未成年だということもわかりました。

で、それとお年玉の関係が意味不明。
まさか、妹にお年玉請求されているの?
まったく不要でしょう。
あなたが働いていて、妹が子どもだからといってもあげる必要ありません。
お年玉ってのは、子世代にあげるもの。
妹さんに子どもが産まれたら、その子にあげてください。

赤ちゃんのうちはおもちゃでいいし、お金の意味がわかるようになったら、500円玉、1000円とだんだんあげていき、高校生くらいで1万円、学生を終える年が最後です。

質問者さんの家族はなんなの?
親の教育がおかしいのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
請求となると変わってくるかもしれませんが、「お年玉はまだ?」とは言われますね。
うちは代々、成人したら兄弟、子供関係なく年下にはお年玉を渡せという感じで教育されてます。
たぶんおかしいですよね笑
ただ、親もそんな感じ、妹にも言われて。しかし書いているとおり、引越しやコロナの影響が大きく生活が厳しいので、家族以外の方に意見を聞きたかったんです。

お礼日時:2021/01/04 12:15

質問者さんやここまで回答されている人たちは、人間関係について分かっていらっしゃらないようですので、


回答された方も含めて姉妹間でのお年玉は必須だと思いますよ。

自ら望んで人間関係を複雑にする選択をして、問題を作るという行為を勧めるってどういう事なんだろう。
脊髄反射的な回答に惑わされないでください。

・・・

そんなわけで大人の余裕を持つ努力をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私も大人としてお年玉はあげるべきだと思います!
しかし、普段の態度・行動・言動があまりにも目に余る所があり、お年玉というのは義務ではなくお気持ちだと思うのです。
例えば、募金箱にお金を入れようとした時に「は?100円しか入れないならいらないし」と言われたらまたしてあげようと思いますか?

私が言いたいことはお年玉あげたくないではなく、悪態をつく年下にお気持ちをあげたいかなんです。

お礼日時:2021/01/04 12:10

兄弟同士でお年玉を、あげるという発想がありませんでした。

もらったこともありません。世の中にはけっこうあるのでしょうか?
別にお年玉をあげる必要も義務もないですよ。
私の親戚、実家は、お年玉は高3までと決まっていました。
    • good
    • 1

姉妹は立場が同等です。


本来お年玉あげる必要は無いです。
仮に渡したいなら、
気分よく渡せる金額にする。
自分が稼いだ金なんですから、
自分の為に使えば良いんですよ。
    • good
    • 2

まあ、兄姉が妹にお年玉をあげる義務は法的にはないです。



往年、小学生だった私が小学校教員だった叔父にお年玉をねだったら、拳固一発貰って「これが本当のお年玉じゃ」と凄まれたことがあります。
(尚、本来のポチ袋に現金が入ったお年玉は、あらかじめ両親に預けられていた模様)
このご時世、そのまま励行を推奨するものではありませんが、妹さんはどうも世の中舐め腐った態度に思えますので、敢えて厳しく接するのも教育かと存じます(それが届くかどうかは妹さん自身の問題)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
貰うことが当たり前では無いというしっかりとした教育ですね!
妹はほんとに舐め腐ってます。学校忙しいと常に言ってますが、見る限りではバイトもサークル幹部もクラス委員もしてた私の方がよっぽど忙しかったです笑
届く可能性は限りなく低そうですが…やってみます!

お礼日時:2021/01/04 11:38

そんな悪態をついている妹にあげることはない。

こづかいに困っているわけでもなさそうだし。彼氏は働いているのでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そう思うじゃないですか!笑
聞いたら彼氏もお母さんからお金をもらってるらしいんです笑
まぁ週1くらいはバイトをしてるそうですが、ほぼお母さんのマネーらしいです笑

お礼日時:2021/01/04 11:35

私だったらあげませんね。


必ずあげないといけないというルールはないと思うので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ですよね。
気持ちの問題の事で、法律などで決まってるわけではないですもんね!

お礼日時:2021/01/04 11:33

別に お年玉はお金に余裕のある人がすることですし 厳しいのであればあげなくていいと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですよね!余裕なくてもあげたいと思える子もいるかもしれないですが、この場合はあまり思わないですよね

お礼日時:2021/01/04 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています