dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラウドサービスを利用で仕事しています。上り1.5mb下り2.4mbなんですが、普通に仕事できますが、wihi"だと、音声がプツプツ途切れますし、相手の音声に雑音が入ることもあり、ヘッドセットを買いなおしましたが、wihiでは自分の音声がプツプツ途切れて相手に聞こえていました。〇〇テレビ利用ですが、光回線にしたらだいぶ変わるでしょうか?
住まいの市まで光回線が走っていて、自社回線に切り替わる形と聞いていますが、光回線と変わらないといわれましたが、速度は明らかに足りてない気がします。アドバイス下さい

A 回答 (3件)

>上り1.5MB下り24MBでした



下りは非常に早い。
FTTHでも、ほぼそんな速度は出ませんから。
上りだと、FTTHですらそんな速度ですからね・・・
そんなものかと・・・

ちなみに、
m=10^-3
M=10^6(2^20)
B=Byte
b=bit

だから、1.5mbpsも1.5MB/sと1.5Mbps(1.5Mb/s)だとそれぞれ全く速度が違うことになる。
大文字と小文字を区別しなくてはいけないもので区別しなければ全く違うからね。1円と1万円ほど違うみたいなものですw

>相手に電話をかけたりする速度は上りになるかお解りになりますか?

VoIPなら、上下どちらも。
300Kbps程度の安定した速度があるなら問題はない。
ただ、途切れるなら、非常にエラーが多い環境とかなら、正しくデータが復元出来ないで音がとぎれることがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。1.5MBと、24MB大文字でした。wihiだから途切れたと思いますが、有線LANの時もたまに電波が悪いなということはありました。ヘッドセットも買い直したので、少し様子みてみます!ありがとうございました

お礼日時:2021/01/10 01:30

> 上り1.5mb下り2.4mbなんですが、


単位は[Mbps]ですかね。今の時代、かなり遅い方です。

> 光回線にしたらだいぶ変わるでしょうか?
はい。少なくとも10倍にはなるでしょう。

> 自社回線に切り替わる形と聞いていますが、光回線と変わらないと
意味不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上り1.5MB下り24MBでした^_^
それにしても遅いですよね
相手に電話をかけたりする速度は上りになるかお解りになりますか?
どちらにしても変えた方が良さそうですね

お礼日時:2021/01/09 14:05

その雑音が回線の速度に由来するものだとしたら、光回線にしたらだいぶ変わります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!