
No.4
- 回答日時:
原則として、
丸暗記 等、
ゴミです、
判ったつもりな だけで、
何の 役にも、
立ちません、
辞めましょう。
「判った、」とは、
本来からして、
「理解できた、」と、
いう 意味で、
自在に 応用できる、
と いう、
意味です。
其れは、
少し 毛色を、
変えられた 位では、
揺るがない 知の、
事です。
さて、
其の為には、
原理、原則への、
理解が 必用です。
此の場合、
状況として、
低気圧高気圧間、高層低層間、
此等で 大気が、
循環しています、
此の 点が、
肝要です。
又、
比重の 関係で、
重い ものは、
下がり、
軽い ものは、
浮きます。
空気は、
温められると 膨張し、
比重が 下がり、
浮きますし、
冷えると 収縮し、
比重が 上がり、
沈みます。
此の際に、
詰まり 温められ、
浮きゆく 際には、
含有水分が 保ちきれず、
雨となり 剥離します、
詰まりは 湿度が、
下がるのです。
お浚いです、
温められると 膨張し、
浮き始め、
湿度が 雨となり、
削がれます。
其の際に、
冷え初め、
膨張が 解け、
高気圧となり 沈み始めます。
此の際の、
沈みゆく 気体は、
乾いて いますから、
低湿度です。
又、
更に 地表付近では、
温度、湿度、
等 供給が、
行われ、
再度 膨張し、
低気圧となり、
浮いて いくのです。
No.3
- 回答日時:
>気圧が高いと晴れ=気温が高い
間違い。シベリア高気圧は冷たいよ。
>気温が高いと、空気の持てる水蒸気量も大きくなり、湿度は高くなる
これも間違い。
空気中の水蒸気量は急激には変化しないので、気温が上昇して空気の持てる水蒸気量が大きくなれば、それに対する「実際の空気中の水蒸気量」の割合である「相対湿度」は下がります。
湿度(相対湿度)= 実際の空気中の水蒸気量 / 空気の持てる水蒸気量(飽和水蒸気量)× 100%
です。分母が大きくなれば、「湿度」の値は小さくなります。
問題は「グラフを見て答える」ものであって、あなたの「思い込み」で答えるものではありません。
グラフの天気記号から、「快晴や晴れの日」は「1日目」であることが分かります。
従って、1日目グラフを見て答えるのです。
気圧は「高い」。
最低気温は「朝」の温度、最高気温は「昼(正午過ぎ)」の温度になることが多いので、そのような変化をしているグラフは「A」。2日目の「A」の動きに比べて、1日目の「A」の変化幅は大きい。
「A」が「温度」なら、「湿度」は「B」ということになる。
2日目に比べて、1日目の湿度は低い。
あなたは、自分の間違った知識や思い込みで答えようとするので、正しい答になりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
常温常湿について・・・
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
美術品の湿度管理
-
希硫酸の濃度変化について教え...
-
乾燥とカビに関して
-
サーモとヒューミってなんです...
-
木材の利点・欠点
-
正確な湿度測定方法
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
複数ある温湿度計の表示の数値...
-
霧が出ると相対湿度は100%?
-
乾球温度と相対湿度からエンタ...
-
ピペットの乾かし方。
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
常温常湿について・・・
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
寝付きが悪い
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
WBGT値を簡易的に計算する方法
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
梅雨明けすると、湿度は下がり...
-
室温29度、湿度73%なら寝るとき...
-
長野県の長野市・上田市・佐久...
おすすめ情報