
No.5
- 回答日時:
他の方が答えられているように、気温が下がると湿度は上昇します。
空気中の水蒸気量は変わりませんから、それによって暑く感じるようになるかというわけではなさそうです。不快指数(蒸し暑さの数値)は気温が下がることによって下がっていくのが普通です。湿気が流入してこない限りあがることはありません(すみません計算はしていません)。むかしから平野部では夕方に蒸し暑くなってくる現象は知られていました。特に海岸近くでは顕著に見られます。夕涼みというのはこの暑さを避ける工夫だと思います。
一日の間で陸地と海との間を行き来する風の向きが変わります。向きが変わる時間帯は決まっていて、朝がたと夕方に起こります。この間はぴたっと風がなくなります。これを凪(なぎ)といいます。夕方にみられるのは夕凪といいます。
体感温度は風にも影響するといわれています。例え微風でも、暑さを和らげる効果があります。それがなくなったということで蒸し暑く感じているのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
気温は変わるけど水蒸気量は変わらないから。
だから気温が上がれば湿度は低くなるし、気温が下がれば湿度は高くなる。
飽和水蒸気量は気温が低くなるほど小さくなるから。
ちなみに気温5度の飽和水蒸気「量」は立方メートル当たり7グラムだが、気温30度になると30グラムになる。
どちらも「湿度100%」である。
No.3
- 回答日時:
湿度の定義だから。
(実際の水蒸気量/飽和水蒸気量)×100=湿度%
飽和水蒸気量とは、空気中に解ける事の出来る限界水蒸気量。
限界水蒸気量は温度が低くなると少なくなる。
だから、実際の水蒸気量が同じでも、限界水蒸気量が半分になれば、湿度は倍になる。
数字のカラクリ・トリックの1つ。
----------------------------
50%に減ってしまった量を元に戻すには、50%増やしても届かない。
100%増やないと元に戻らない。
数字のカラクリ・トリックの例。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
夜湿度が高いのは?
宇宙科学・天文学・天気
-
湿気→夜窓を開けるのは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
気温が高いと湿度も高くなるのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
マンション室温が外気温よりも、常に4℃ぐらい高い理由は?
その他(住宅・住まい)
-
5
冷房を付けると湿度が上がる。対策を教えてください…!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
7
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
気温と湿度(相対湿度)の関係
地球科学
-
11
旧住所→新住所 検索できる方法
その他(家事・生活情報)
-
12
子供の友達がちょっとずうずうしい
子育て
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
湿気は下に行くのですか?上に行くのですか?
その他(自然科学)
-
15
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
16
室温が下がらないのは何故でしょう。 外の気温は27℃ですが、室温は31℃です。 2つの窓を全開にして
その他(自然科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
5
部屋の中に人がたくさんいると...
-
6
ダイキンのエアコンの除湿表示
-
7
複数ある温湿度計の表示の数値...
-
8
常温常湿について・・・
-
9
夏の湿度40%以下、冬の湿度60%...
-
10
雨が降ると湿度は100%になるか?
-
11
メロンを常温で放置したくらい...
-
12
部屋の温度を上げると、湿度は...
-
13
室内湿度と室外湿度の差について
-
14
湿気の多い部屋
-
15
25度湿度50%でも寒いのは何故?
-
16
正確な湿度測定方法
-
17
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
18
熱水分比について教えて下さい...
-
19
冷房と加湿器の併用について
-
20
長野県の長野市・上田市・佐久...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter