電子書籍の厳選無料作品が豊富!

目にみえないものシリーズです!
(  ̄▽ ̄)にっこり

いつものように、時事ネタYouTubeを聞いていたのですが!



この解説動画を見終わって
ふとしたささやかな疑問が
生まれたので、いつものように哲学してみたいとおもいます

質問とは!
労働と正しさとはいったい何なんだろか?

あちゃ~( ̄~ ̄;)また、解りにくい質問ですけどね

最初に労働と正しさてなのを
個人的見解なんですが!
色々かいてみますね

1、個人が社会生活を行ううえで、労働によって賃金を得る正しさ
自分自身の人生だから、自分自身の生活の一部分として労働を捉えて考える
あくまでも、労働をする主導権は自分自身にあるってな!正しさですね

2、企業や会社が労働者に対して、企業側の求める労働について貰う正しさ
給料を払ってる、だから、人生の一部なり大半なりを企業に捧げて欲しい、企業や会社側が主導権を持った!正しさですね

3、国として労働の在り方を考えて、過度な労働が罷り通る事に、ストップをかけながら!企業に対しても優遇処置をはかる正しさ
企業努力や個人努力で頑張りすぎる体質を、複数の頑張りに(ワークシェアリング)変化を望み、特に個人努力を減らそうと、新たな雇用を産み出してもらいたいてな感じの正しさなのか?

4、法的な正しさ
労使交渉てのは、とかくもめやすく!ひとり、ひとり状況や環境が違うからこそ、おおまかな枠組みは法整備できても、細部に至っては、企業や会社などのモラルやマナーに頼らざるをいけないってのが!法的な正しさの限界点かな?


5、沢山の労働者が思う正しさ!
ツイッターなどで炎上したのは、労働者ひとり、ひとりの企業や会社にたいして求める!労働の在り方から、あまりにも酷い仕打ちだと認識されたからこそ!
炎上してしまったみたいですね

相変わらず
ごちゃごちゃ書いてるから
ちょいと纏めると

正しさって
1、個人の思う正しさ
2、企業や会社の思う正しさ
3、国家として、国民や企業などに理想的ではあるけど、こうあって欲しいと望む正しさ
4、法的な正しさの限界点
5、個人、個人が社会に求める正しさ

とりあえず、5つほど羅列してみたんですけど( ̄~ ̄;)

解説動画で話題にあがった御夫婦なんかは、子供が産まれたことによっておきる環境の変化に対して
対応出来なかったてな、自己責任なのか!( ̄~ ̄;)
ツイッター内で出てた、育休に対する報復処置の被害者なのか!( ̄~ ̄;)

正しい行いは、報われて当然の世の中であって欲しいてのは
個人的な願いなんですけど

いったい、労働の正しさって
どの視点で求めるべきであるのが
正解なのか?

( ̄~ ̄;)悩みそうな話ですもんね

さてさて、教えて!gooの賢者様たちのご意見なんかを頂けると
このささやかな疑問なんかも、少しは解決しそうなので
哲学好きな回答から
ちょいと気軽な回答まで
心よりお待ちしてます

仕事や労働など未経験なかたでも
また、仕事や労働で苦労されたかたでも

この疑問のヒントになりそうな回答なんかも!待ってますよ~

(  ̄▽ ̄)にっこり

個人的には、働きたいから働くてのが大前提にあるべきだとは常々思ってますよ
嫌なら、働かないもんね
働きたくても、働けない方からしたら
ちと重い質問かもしれないけど
m(._.)m御容赦くださいね

質問者からの補足コメント

  • 皆様、色々な御意見
    誠に感謝いたします

    労働の正しさ

    人との繋がりについて
    過去の経験談を語っていただいた
    この方に
    贈りたいと思います

    孤独について、沢山語って頂いた
    sakuraさんには
    特に感謝ですね

    でも、ベストはこちらのかたに
    (  ̄▽ ̄)にっこりです

      補足日時:2021/01/24 03:03

A 回答 (14件中1~10件)

企業と本人の間に他人の要らぬ感情、その思惑が入ってきますからね、実際にその制度があったとしても、育休で休むとは何事だ、自分達の時はそんな甘いものはなかった、仕事一筋で社畜のように生きてきたといった自負の妬みが混在した感情です。

その位置にいる役職、またはそれに近い人間の感情で左右されるということも無きにしも非ずな気がします。
その動きにより、その上にいる者は休業中の代役を手配するとか、仕事が回るような手配を後回しにしていた。そのための支障や不満を抱える者が増えていくことで、全てマイナスに空回りしていきますよね。

雇用主対雇用者の図ではなく、周辺のしがらみが難になる。電通の女子社員の件にしても、結果上司ですよね。
労働と正しさ、、基本労働力あってのものですよね。いくらでも代わりはいるという考えではなく、自分のところを選んで来てくれたその縁のあった人間を上手に育てていく力こそを養っていってほしいなと思いました。

以前、金融にいたとき、初めての異動辞令が朝礼中にいきなり言い渡されました。かなり動揺しました。女もあるんだと初めて知りました。ちょっとショックでうるっとなり、仕事中でしたが次長がお茶に誘ってくれ、その支店の良さを熱く語ってくれました。ここより大型店舗で街にあって、伸びているところへ期待されていくのだからと、懸命に上手に慰めてくれたことを思い出しました。
不安の中、行ってみたら女子行員の異動してきた人たちが結構いたので、自分だけじゃないのだと、なんか不安が抜けたことを覚えています。
結果、環境が変わることが、ストレスよりも希望となるように寄り添い、対応してくれた上司の人柄や心情を見抜き力になろうとする姿勢を、私はその時に学びました。
今でも、その人の表情と肩をトントン叩いて外へ連れ出してくれた手の温かさ、喫茶店の灯りを覚えています。
働くって結局そういうことなのかなという感想でした^^
長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

funkさん
Σ(゜Д゜)経験談ですね
良き人が上司であると
自分自身も良き先輩になろうと
努力しますもんね
funkさんが良き先輩になって
後輩や新人さんに接することによって
良き後輩や!良き新人!
なんてな連鎖こそが、労働の正しさ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
言えてますね(  ̄▽ ̄)にっこり
個人にしろ、会社にしろ
色々な思惑や感情があって当然で
その感情のコントロールが制御不能になると
回答に書いて頂いてるように
やっかみなどの、負の連載が起きますもんね

国としては
二人で出来るしごとなら
余裕をもって、三人雇用

10人なら、11人なり、12人なり
雇用を増やして貰いたい!てのが見栄隠れするけど
実際に、余剰人員を増やすと!仕事にたいする姿勢が
頑張る人は、より頑張って
サボる人は、よりサボる

( ^∀^)(笑)パレードの法則かも?

現実的には有効な案ではないですもんね

頭数だけで、労働を考えるから
まぁ~致し方ないはなしですけどね

公務員が、民間の労働の在り方を考えたところで!頭でっかちになるてなことかも( ̄~ ̄;)

funkさんの御回答から
人の感情の連鎖が!
良くも、悪くも、労働に対する正しさなのかと!
思いましたよ

御回答!誠にありがとうございました
(^人^)感謝ですます

お礼日時:2021/01/12 10:26

ありがとうございます。


私も質問コーナー開いているので興味があって見かけたら声かけてくださいね。
労働は良きパートナー不足を感じます。
親の干渉は箱入り自由奪いでしたね。
親が消えて寂しさ増しますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sakuraさん
沢山の回答!(^人^)感謝ですよ

労働とは孤独と背中合わせ
孤独とは、干渉と背中合わせ

でも、孤独だからこそ
見えてくる世界観があるはずですから
悲観するより
何かを見いだす方が、さらなる発見には
繋がりそうですね


そうそう
質問履歴が
閉まってるから
回答できないよ~
( ;∀;)

お礼日時:2021/01/24 03:07

>「文筆家なら、担当さんとか、編集者とかもですね



労働とは、沢山の人に揉まれながら
孤独や疎外感を感じにくいはずなんですけど

何故か、孤独や疎外感に包まれてしまうときも
ありますもんね」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これについては人は少ないです。以前は協力者も多く、
中には無料奉仕・少額奉仕で事業手伝いもいたのですが、それはごく少なく期間で長続きしない人が多いようです。個人的個々に事情があるみたいです。いわゆるアシスタントに恵まれず。

そして基本的に私が取材企画執筆・編集製本出版宣伝販売をすべてといっていいほど担当しています。1人でそういう部分を網羅する人は希らしいですね。税務・事務・経営も私は一当たり把握知識習得修得してこの部分は
研鑚に努めていますのであえてこれに別の人雇おうとは思いません。
まあこれに相応しい人材不足という面もあり。金銭的余裕もないですね。
その意味で国勢調査などで時々、私の仕事の分類コードのつけ方で
どこに指定していいのか分からない、あいまいな調査担当者も現れます。
いうなれば上から下まで普通は分業かもしれませんが、私は網羅ですから。

よく出版社で本が売れると印税はいるという人がいますが、
印税というのは出版社が別に存在する場合の話。著者が出版社事業を兼務すれば印税ではなく売り上げがそのまま経費を除けば収入所得として
私のものになります。だから印税というものは私のような人には
ないといえます。

その意味で、人間関係で独特の面あり。人間関係希薄孤独を感じることはあります。

それが孤独孤立寂しさ疎外を産むと感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

労働から、感じる孤独!
sakuraさんの人生経験ですね
孤独を忘れる為に、仕事に打ち込み
仕事が一段落すると
孤独に襲われる

言葉にするなら
仕事が趣味で楽しいはずの人生が
孤独を忘れる為に没頭してただけ
みたいな、感じにも受け取れますもんね

でね
そもそも、孤独って
なんなんですかね
Σ(゜Д゜)暴論タイム~

人って、一人では産まれなくて
最低限、両親が関係を持たないと産まれないですもんね

産まれてきて、両親が揃って子供を育てる
てのが、基本的なはなしなんだけど
事情があると、片親だったり
戦後なんかだと、戦災孤児とか
多かったみたいですもんね

でね
基本的に家族や親子てな最小単位でも
人は、孤独を感じる生き物で
孤独の反対にある感情として
他人からの干渉が煩わしい!
なんてなのもありますもんね

家族との関係でね
煩わしいと!寂しいと!
ごちゃ混ぜに揉まれながら
人は社会にでで
社会にでてから、さらに!ごちゃ混ぜに成ることで
自分自身が生きやすい生き方を模索していきますもんね

労働てのも、お金を稼ぐ行為以上に
人に揉まれる行為が含まれてて

sakuraさんなんかだと
揉まれる生き方より
揉まれにくい、生き方を選んだみたいですもんね

そらはそれで、素敵な事ですよ
人に揉まれながらだと
寂しさは感じにくいけど、そのぶん
煩わしいさにとりつかれて

朽果てたりすることも、現代社会では
良く起きてますもんね

sakuraさんがいま抱えてる
孤独感てのは!
ワシにはまだ、理解できないくらいに
大きな力なんだろうけど

その孤独感を、どのように対処するのかは

今のsakuraさんの労働かも!知れないですね
対価は発生しないけど
人に必要以上に揉まれないで
朽果てなかったなら
孤独に包まれて、朽果ててしまうのは
もったいないですよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

sakuraさんの、これからの在り方って
現代人にとっては
御手本になるかも知れないし
ならないかも知れない

こんな感じがしますよ

お礼日時:2021/01/22 03:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうそう

会社の正しさと労働者の正しさ

独りでしょいこむなら
やはり
自営や企業てな話ですもんね

労働とは、経営者てな立場になると
さらに過酷になるのが

世の常ですもんね

労働者は、会社の求める正しさと折り合いがつかなかったら
転職できるけど

自営や企業されたら
世の中や社会の求めるものに
応えなければ
かなり、つらい現実がまってますもんね

だからといって
会社が絶対的な正義である

なんてな時代ではないのが
今の世の中、難しいはなしですね

国が定める正しさって
理想が高すぎて
世間が求める正しさってのも
現実的ではあるけど
会社が出せる正しさよりも
まだ高いですもんね

会社の正しさだけを考えてると
個人の生き方てなことからの
正しさを見失うのもあるから

人の思うことって
多種多様であるから
社会って!面白いですね

この、面白いは、興味深いてな意味合いの面白いですよ~

社会って興味深いだと
語録的に、気持ち悪いので
(  ̄▽ ̄)にっこり

お礼日時:2021/01/22 03:16

異性友人も恋人までさせず、振りを後悔。


振られた記憶はないですが。相手がそれをされたと思って失踪。
次が来ずに孤独と後悔。
異性友人も恋人未満にして深い発展避けたことを後悔。
消えた恋人の幸せを遠くで祈る。
酷似異性知人に出逢っても人妻で手を出せず、咲かぬ花。

口ずさむ歌:

https://www.youtube.com/watch?v=JJ_D16kAXz0
https://www.youtube.com/watch?v=CxkGIhrqjiY
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思いをはせた人が出来ただけでも
(  ̄▽ ̄)にっこりですよ

いっときの
時を過ごした
あの人に

思いをはせて
今も募らす


どんな生き方でも
その人の在り方ですもんね

世の中、パッピーエンドばかりじゃ
ないですもんね

お礼日時:2021/01/20 03:29

会社退職・親死去・失業・転職。


恋は失恋や出会いなく、次来ぬと孤独を産む。
人はいつか死ぬ。
世代交代や引っ越し・破談等で友人・隣人・知人消え、孤独を産む。
自分が健康で無病に見えても、金欠孤独病はストレスを産む。
家族とか恋人を作らぬことを後悔。
人生が豊にならず、
まあ、それでも波乱万丈という気はします。

いつまでもあると思うな親と金。
予期せぬ人生転落・不幸・地獄・下落・どん底・禁欲・生活制限。
人心もいつまで持つか不安定。
友人も心が離れて仲たがい対立や死去・引越し・その他で連絡絶えると
話し相手なくなり、付き合い減る。

金がなくなると欲望制限を産む。これが禁欲で人生につまらなさを与える。

まあ、人生苦難(艱難辛苦)を切り抜けて長寿すればいいのですが、短命早世にならぬように生きることは世渡りうまいといえますかね。

労多くして実り少なし。
まあ、警察捕まらず、法裁き受けぬ人生なら、まあ良しとしましょうか。

トラック運転手というなら、事故には気を付けてください。
交通事故は怖い。

ただ、まだ人生絶望・自殺まではいくほど追い詰められぬのは救いですか。
絶体絶命を切り抜けるかですね。
背水の陣という感じはします。
それを仕向けたのが國の無策・政治運営下手で国を怨みます。
天皇は神・国王という気もするが、無力という気がしますね。

祈りでは前述の人生の安寧に結びつかぬ気はします。
占いは当たらずね。

だからシクシク泣くのです。

また後で
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シクシクと
涙ながして
泣きつかれ

そんな自分も
いたわる自分


(  ̄▽ ̄)にっこり

貧すればなんとやら!
なんてな話はあるけど


貧すれど、踊らず

こんな感じが1番ですね

金欠病は、政府の責任に転嫁しときましょうね
( ^∀^)(笑)


金も意なもの、縁なもの、

意外と回り回って来るはずが

回ってこないから、異物の異かも?
( ̄~ ̄;)

sakuraさんは
転職するまでの、人生観

労働にたいして

どんな、価値観があったのか?
ちょいと気になりましたよ

老いすれど
心のかわき
満たされぬ

満ちぬ思いも
言葉でみたす


sakuraさん御自身の言葉で
満たすしかないですね

(p`・ω・´q)ファイト

お礼日時:2021/01/20 03:24

労働は仕事ですが、趣味も兼ねる。

ただ必ず金になる保証なし。
というのは製品があっても客が付かぬと、いわゆる作家でいう作品も売れぬと文筆家貧乏になるでしょう。
ただ、会社にいると仕事選べぬが、
自営なら自由という面があり、仕事・趣味・興味・担当などを選べるが、必ず実益があるかが問題。実益とは客がついて金が来るとは限らぬということです。客も好みを持つ。気が乗らぬ物は買わぬ。
収入は景気と客好みで左右される。
物価は値段ともいい、景気左右。費用が値段に非充当。
値段が高価だと客が逃げて作品・製品売れず、収入下落で貧乏を産む。
景気は消費税で金利を下げ、不景気を産む。
さらに災害(コロナ・火事・地震など予期せぬ不幸)
消費税を考えた自民党を恨む。上げたのは民主党か。
政治運営の下手な今の政治家を怨む。寄らば大樹の陰神話崩壊。
失業・閉店・倒産・隣人引っ越しで街並み代わる。

なお、会社退職は失業保険で転職見つけるまでの繋ぎに見えるが、在社期間短いと失業保険は払い損になる場合もある。
赤字は3年分で時効。赤字となれば年金だけでは豊かな老後を感じず。
年金はもらう当人の懐を無視した天引き地獄。
これが禁欲と生活制限を産む。

家族がいないと寂しいでしょうね。金欠孤独でストレスを産む。
恋人作らずを後悔。でも恋人や子供を作ると、これに金を消費。
自分だけなら、手持ち金(資産)を全部、自分だけの費用に充当。
問題は手持ち金の運用

若い頃なら今流行りのウェルスナビとか個人年金とかある気もするが、
若年時代は先見えず、資産運用消費で年金支給額・貯金運用に失敗という反省せずに使いすぎて老いて後悔先に立たず。もはや手遅れ。

好きなこと やりて失う 平凡な 人のしあわせ もはや手遅れ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなこと
してきた始末
つけるのも
人の在り方
笑って過ごす

ですよ(  ̄▽ ̄)にっこり

結婚して、子供を育ててたら
幸せな事もあるけど

それ以上に、不幸せに成ってる人も居てますもんね

家族が居なくて孤独なのは
理解しやすいけど

配偶者や子供がいてるのに
孤独で疎外感になやまさられる

なんてな話もききますもんね

話を、労働に戻すと

仕事をしてるときでも
会社に勤めてて
上司に、先輩、同情、後輩
などなど

沢山の人に接しながら
取引先やお客さんなど
文筆家なら、担当さんとか、編集者とかもですね

労働とは、沢山の人に揉まれながら
孤独や疎外感を感じにくいはずなんですけど

何故か、孤独や疎外感に包まれてしまうときも
ありますもんね
( ̄~ ̄;)人の性なのかも

労働の正しさ

趣味や興味を仕事にできるのは
素敵な話でもあるけど
仕事や労働として、成り立たせるためには
運や時勢が、かなり左右されますもんね
仕事に打ち込んで
孤独を忘れるなんてなのも

正しいって言えば、確かに正しい事だともおもいますね

お礼日時:2021/01/20 03:13

もうすぐ年金生活…


なんと! 雀の涙の給料の半分以下…

今まで以上に、毎日納豆生活になりそうです。
禁ずる欲さえも、わいてきません。

お風呂場で「愛唱歌」を歌っているだけが実情。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

労働から、解放されて

納豆生活とは!

( ^∀^)(笑)

笑ってはダメだけど
ちょいと笑ってしまいましたよ

だって、体に良さそうですもんね

からだあっての人生だから

お風呂での愛唱歌が、何よりの秘訣になりそうな気がしますね


(  ̄▽ ̄)にっこり

負けじと対抗!亀さんらしくて
(^人^)感謝ですます

お礼日時:2021/01/18 02:54




中村主水的生き方… 会社の言いなりに働く、介護福祉士でございます。
「裏の顔」…   それを聞くのは、殺生というものでございます。


「すべては、上司様のおっしゃるとおりでございます。」
この世は、すべて「お金」と「自分」でございます。
「心」や「体」の健康などは、二の次・三の次…
「善良さ」などは、生きづらくなるだけでございます。

じいちゃん・ばあちゃん相手して…
「飯はまだかえ?」「あんた誰?」…
私は、必殺仕事人「カメタモンド」と申します。

で? 今日は、何処のどいつを殺ってくれとおっしゃるんで?
「目にみえないものシリーズです! (  ̄▽」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

亀さん
Σ(゜Д゜)

ひときわ大変な職種ですもんね

【ドーナツ裁判】
YouTubeの解説でしって
さらに、大変な職種だと感じましたよ

会社のいいなり
( ̄~ ̄;)確かにですね

人と接するのがメインの仕事

すべての責任は、会社に任せてるのが実情ですもんね

オヤツを、ドーナツから、ゼリーに変更した事柄を知らなかったかから

業務上過失致死とか言われても

すべての利用者さんの事柄を
事細かに把握するなんて

杓子定規に訴えられても
おかしな話ですもんね

会社の求める、正しさに沿ってても
利用者さん、個人!個人の求める正しさって

微妙にちがって

正しさってより!
わがまま( ̄~ ̄;)なんてな話も
聞いたりしますもんね

会社の正しさと、利用者さんの正しさに
日々挟まれながら

亀さんの持つ、正しさだけは
確りと持ち続けられてそうだから

仕事人にも、なれますもんね

介護職を、労働ととらえるだけでは
人と接するストレスは計り知れないから

そのストレスとのつきあい方なんかにも
人それぞれの、正しさが在りそうな感じがしますもんね

会社のいいなり!
そう言いきれるあたりに

裏を読みたくなりましたよ
御回答!誠に(^人^)感謝致します

(  ̄▽ ̄)にっこり

お礼日時:2021/01/18 02:50

いつのまにやら 齢を取り、コンスタントに2か月単位で年金が入るようになった。

雀の涙です。
でも毎日お粗末な食物を食べていますが、それが払える毎日に感謝しています。
ないよりましですね。
ヘルスナビとか言ってテレビで豊かな老後を資産運用で歌う人がいますが、もはや手遅れ。
ワシさんはどうぞあやかって奮起してください。
当方は年金生活と言っても豊かな老後に程遠い禁欲生活と思っています。

ワシさんも独身ですか。
当方はこんな歌を唄うのが実情。

(  ̄▽ ̄)にっこり シクシク
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sakuraさん
禁欲生活ですか
シクシク(´;ω;`)

それでも、(  ̄▽ ̄)にっこりするのが
粋なもんですね

労働に対して、正しさを求めても
資産運用とか
老後の蓄えとか

時代の流れは、急激に加速しましたもんね

ほんのひと昔まで
終身雇用なんてな話で
大きな企業に入れば安泰てな御時世から

小学生の夢に、公務員なんてな言葉が出る時代ですもんね

労働の正しさって
お金を得るためだけだとすると
( ̄~ ̄;)ちょいと悲しい話で

人生設計の一部なんて
利己的に成りすぎるのも

公益のための公務てのも
やはり、混迷の御時世だから
脆くも崩れてると思うのは

ワシのやっかみなのかも知れないですね

混迷の御時世だから
働いたら負け
なんてな言葉も産まれてしまって

労働の正しさって

求めることじたい、時代錯誤なんかも
( ̄~ ̄;)

ワシは死ぬまで現役

資産運用とか(ヾノ・∀・`)ないですよ

明日には、コロッとΣ(ノд<)なんてなことが口癖で、生きるだけいきれたら
満足しようと!

強がったりもしてますよ
( ・`ω・´)シャキーン

sakuraさん
労働と老後について
考えさせられるコメント
誠にありがとうございました
(^人^)感謝ですます

お礼日時:2021/01/18 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!