
以下のコードをサイトで見付けたのですが、
どんなipを指定しても全て正常が返ってきます。
@echo off
echo 192.168.0.1にPINGを実行します。
ping 192.168.0.1 -n 4
@if errorlevel 1 GOTO test1_NG
@if errorlevel 0 GOTO test1_OK
:test1_OK
echo.
echo ***************
echo テスト①正常終了
echo ***************
echo.
pause
GOTO END
:test1_NG
echo.
echo ***************
echo テスト①異常終了
echo ***************
echo.
pause
GOTO END
:END
コレではダメなのでしょうか。
なお、最終的にやりたいことは、
(全く分かっていないのですが)
結果を if then else の形式で参照したいのです。
以下のイメージです。
if %errorlevel% gtr 0 (
ok
) else (
ng
)
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
試したら正しく判定していますね。
ping 3192.168.0.1 -n 4
で試してみてください。
または、下のように変更してはどうでしょうか
ping 192.168.0.1 -n 4 && GOTO test1_OK || GOTO test1_NG
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- その他(プログラミング・Web制作) 単純なコマンドプロンプトが動きません。 2 2022/04/19 15:21
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- PHP PHP一覧表示した項目にリンクをはりたい 1 2023/07/12 17:08
- その他(プログラミング・Web制作) zshの例外処理 1 2022/06/02 16:36
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
- PHP 重複を防ぐ記述について教えて下さい。 3 2023/04/03 14:35
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数の端末にpingを打つbatファイル
Windows Vista・XP
-
findstrのerrorlevel
その他(プログラミング・Web制作)
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
順番にPINGを飛ばすバッチ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
ping試験をコマンドプロンプトにて実行し、試験結果をtxtにて残したい。?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
Dosブロンプトでtabを出力したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
regsvr32で登録された一覧を知りたい
UNIX・Linux
-
12
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
13
【バッチファイル】ホスト名をファイル名につけたい【変更】
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
明後日にPING→宛先ホストに到達できません。の意
ハッキング・フィッシング詐欺
-
15
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
-
16
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ctfmon.exe。スタック ベースのバッファーのオーバーランが検出されました。
Windows 10
-
18
バッチファイルでPINGログ取得
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
html上で、バッチやexeファイルの起動をしたい
ホームページ作成・プログラミング
-
20
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
switch()文で値の大小比較
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
phpで、可変項目のcsvデータ...
-
DBのハッシュ化したパスワード...
-
batファイルでPC名称の変更
-
syntax error, unexpected 'ech...
-
浮動小数点は 0 含まれますか
-
findstrのerrorlevel
-
コマンドプロンプトのスクリプ...
-
WindowsのイベントログをExcel...
-
php mysql SELECT文でテーブル...
-
コマンドプロンプト フォルダ内...
-
ゼロとNULLを区別して number_f...
-
echoの区切り方(コンマ又はピ...
-
csvの特定のキーワードを指定し...
-
【PHP】define() て便利なよう...
-
小数点以下0の非表示
-
ウイルスもどき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
ゼロとNULLを区別して number_f...
-
findstrのerrorlevel
-
小数点以下0の非表示
-
switch()文で値の大小比較
-
syntax error, unexpected 'ech...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
バッチファイルで、全てのウィ...
-
bashの関数の引数にスペースが...
-
DBのハッシュ化したパスワード...
-
コマンドプロンプト フォルダ内...
-
ウイルスもどき
-
pdftkを使った処理をバッチファ...
-
オブジェクトの中身の判定(PHP)
-
PHPでのパスワード制限のセキュ...
-
XMLのタグの有無をPHPで判定し...
-
batファイルでPC名称の変更
おすすめ情報