
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ちなみに年金ダイヤルは反映までに1ヶ月かかるそうです。
・・・・・あは、1ヶ月ってわかっているじゃないの!?
なぜ1ヶ月と言うのか、それは書き換えを事務が行うので、それくらいの余裕を持ってくださいと言う事です。
ここで正確な日数は、把握出来ないでしょう、ただ各年金事務所にも、PCの端末は持っているので、各事務所が変更すれば、反映されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金保険料を1年間半、滞納...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
国民年金減免について
-
アイヴィジットという所から未...
-
国民年金について
-
教えてください 基礎は障害で2...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
年金、全額免除の時期もあり、...
-
障害年金(精神)の更新について
-
国民年金保険料の納付について
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
住所不定だと障害者年金支給停...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
後期高齢者年金について
おすすめ情報
ちなみに年金ダイヤルは反映までに1ヶ月かかるそうです。
一週間ですか?
いいえ。他人が勝手にされますか?
1ヶ月かかるのは年金ダイヤルであって年金定期便の反映はわかりません。
例えば保険証をスマホのカメラ機能を使って写真を撮られたらアウトですよね?勝手に住所変更できるでしょう?
すいませんが真剣に答えてください。