何歳が一番楽しかった?

愛知県西尾市で議員がコンパニオン宴会17名(議員14名、コンパニオン3名)を開催していたそうですが、コロナの時期に17人で開催するのは不適切だと人数のことばかり、男性社会は指摘してますが、コンパニオン宴会については誰1人触れない嫌悪感、不誠実、不信感がつのりました。
この政党の中に1人女性議員がいますが、宴会には参加されたのでしょうか?
女は男へ奉仕するモノだとか、女は買うモノだとか、男に酌をするモノだとか、そういうのを女性議員に分からせるために催したとしたら、女性議員を怖がらせるパワハラや残虐な女性いじめ、だと思います。男社会に生意気にも入ってきたんだから、男のルールや社会を壊すなよという威嚇にも見える。
毎回、こんな差別的な精神的屈辱受けてたら、女性議員が増えるわけありませんよね。
女性議員は、毎回、コンパニオン宴会に参加させられていたのでしょうか?
他は男性ばかりの職場だと、なかなか言えないし、パワハラやセクハラされて、もし口に出そうもんなら男性集団に何されるか分かりませんよね。

あえて、女性議員が参加しずらい雰囲気を作ることで女性へ嫌がらせしてるのかも知れませんし、男性議員には若い女の子に酌させて威張って気持ちよくなり、メリットもあるのでしょうが、女性議員や女性有権者にとってはどうでしょうか?

女性議員は参加させられたのでしょうか?

それとも、理由をつけて参加はしなかったのでしょうか?

コンパニオン宴会を開けなくてなると、また女性がいるからだと、コンパニオン狂いの男性から睨まれたり、嫌がらせされたり、煙たがられたり、するんじゃないかと、こんなコンパニオン好きな男達がいて、女性が社会進出する環境が整ってんの?て心配になります。

しかも議員という立場で、、、ありえない

質問者からの補足コメント

  • 酒の酌なんて、自分達で労いながらやればいいじゃないですか。女性に酌をさせたいからコンパニオンを注文するという発想が、女性蔑視。

      補足日時:2021/01/16 03:36
  • もし私の職場の宴会の席に、コンパニオンがミニスカート履いて正座でお辞儀とかさせられてる姿見せられたら、その場で席を立ち、労務案件として労基署かけこむレベルです。そのくらい女性職員への嫌がらせ、女性差別を感じますね。

      補足日時:2021/01/16 03:43
  • 議員って、寧ろ、ジェンダーギャップを改善していかなきゃダメなんじゃないの?
    こういう差別を辞めさせて、女性議員の数増やしていかなきゃなんじゃないの?

      補足日時:2021/01/16 03:45
  • 男性議員ばっかいらないですよ。女性の声を封じ込めてるんだから。そのくせ、コンパニオンには耳傾けるという、、、

      補足日時:2021/01/16 03:47

A 回答 (2件)

男性です。

質問者様の意図は理解できますが、二つの問題点があります。

・コンパニオンは女性参加者のためでもある。

私は経営者なので、社長会などに参加しますが、近年はだいぶ女性社長も増えてきました。彼女達は社長でありつつ営業ウーマンでもあるので、参加者の中でも大手の社長とは懇意にしたいわけです。それは私たち男性でも同じです。

なので、お酒を注ぎにいき挨拶などもするのですが、とはいえ「全部の男性達に回る」ことはできません。ここは女性蔑視になりかねませんが「(同輩の社長であっても)女が酒を注ぐもの」と思っている年配男性がいるので、そういう男性達をコンパニオンが相手してくれるのは、参加者としての女性達自身が「気を使わなくていい」という利点があります。

・宴会の参加は議員などでの情報交換として重要
たとえば男性同士なら、大手の社長を2次会に誘って「社長、キャバクラ行きましょ!」ともいえるし、そこで「女社長の所じゃなく、うちに仕事を回してくださいよ」と交渉もできます。入札情報など商売の情報交換もできるでしょう。

キャバクラが女性蔑視なら、温泉でもいいです。男湯で裸の付き合いをしながら、同じような話は男同志ならできます。

つまり女性は差別されない状態であっても不利なのです。
だから宴会の場は議員や社長などの立場だと割と重要です。

なので「女性議員が参加させれた」というより「女性だからこそ、参加できる場所には行かないと不利になる」のです。これは女性蔑視ではありません。

>酒の酌なんて、自分達で労いながらやればいいじゃないですか。女性に酌をさせたいからコンパニオンを注文するという発想が、女性蔑視。

やりますよ。自分達で・・
でも食事をし乍ら宴会をすると、後から運ばれてくる料理や下げるお皿などもあり、全部はできないし、料亭やホテル側もコンパニオンの手伝いを期待しています。

なので、コンパニオンは酌をするだけじゃないです。

またこれらの仕事をしている女性達は自ら進んでこの仕事を選択しているわけです。これはセックスワーカーの問題と共通していて、近年世界的なジェンダー組織は「女性のセックスワークの選択を尊重する」という方向に変わっています。
つまりコンパニオンは女性蔑視ではない、とジェンダー組織が言っているわけです。

>議員って、寧ろ、ジェンダーギャップを改善していかなきゃダメなんじゃないの?
>こういう差別を辞めさせて、女性議員の数増やしていかなきゃなんじゃないの?
>男性議員ばっかいらないですよ。女性の声を封じ込めてるんだから。

ならば女性達自身が立候補すればいいのです。立候補者も出さないで文句ばかり、それは「女性の声を封じ込めている」という事にはなりません。
    • good
    • 0

男女平等の前に職業の自由があります。


コンパニオンで金貰ったらいけんの?
それこそ不平等では。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報