重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつも宅配の、ドライアイスがたくさんで、放置して消えるのをまってます、
ドライアイスを、とっておいて翌日とかに使える方法とかはあるのですか?

A 回答 (4件)

翌日程度であれば、保温性の良い物(発泡スチロールとか)でくるんで冷蔵庫に入れれば持つと思います。


ドライアイスにしてみれば、冷凍庫も高温なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎週、発泡スチロールの箱に、いつもたくさんのドライアイスが詰め込まれてるので
これから暖かくなったらそのまま翌日ぐらいに使えるかなと思いました。ご返答ありがとうございました。参考になりました!

お礼日時:2021/01/16 11:24

冷蔵庫に入れておけば電気代の節約になります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵庫が壊れると思われます。そうできれば、いいんですがね

お礼日時:2021/01/16 11:31

>とっておいて翌日とかに使える方法とかはあるのですか?



ドライアイスは−78.5 ℃で気化するので、家庭用の冷凍庫などで保管することはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/16 16:41

ドライアイスはー79℃で気化(昇華)しますから、それ以下の温度のところに保存しておけば宜しい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/16 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!