
cでウィンドウズアプリケーションを作りたいと思っています。サイトをいろいろ検索してみましたがいまひとつしっくり来るものがありません。
そこで質問なのですがウィンドウズアプリケーションを作るにはなにが必要ですか??できれば無償でやりたいと思っています。
borland社のC conpilarはインストールしてあり、コンパイルはできます。これだけではウィンドウズアプリケーションは作れないのでしょうか?もし可能ならbccだけで作る方法を紹介しているページなど教えていただければ幸いです。
学校で一通りc言語を学習し、ある程度は使えるようになったつもりではいます。OSはwinXPです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「猫でもわかるWindowsプログラミング」
・BCCでプログラムを作ろう
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/bcc/index.html
CもC++も関係ありません。
基本的にWindowsプログラミングというのは
APIを呼び出す事ではじまります。
このAPIというのはwindows.hで定義されています。
C++も使えたほうが勿論便利ですが、
Windowsプログラミングの知識とはまた別です。
参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/bcc/index.html
ありがとうございます。参考サイトのウィンドウを開くだけのプログラム、成功しました。当然まださっぱり意味はわかりませんがf^_^;
c++はやはりこれからプログラミングをしていく上で重要になりそうですし少しずつ学んでいこうと思います。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>borland社のC conpilarはインストールしてあり、コンパイルはできます。
これだけではウィンドウズアプリケーションは作れないのでしょうか?MicrosoftのホームページでPlatform SDKもダウンロードしておいた方がいいと思います。
Googleで「Borland C++ 5.5」で検索をかけるとbccを使ったWindowsアプリケーションの作り方がたくさんヒットします。そちらを参考にしてはどうでしょうか?
>学校で一通りc言語を学習し、ある程度は使えるようになったつもりではいます。
"Windows"プログラミングをする場合は、またゼロから勉強するぐらいの気持ちがないとできないと思います。
またWindowsプログラミングもC言語で行うことはできます。しかし情報も少ないのでC++を習得した方が近道だと思います。
なるほど。c言語の学習サイトはたくさんありましたがアプリケーション作成のサイトは確かにどのサイトもc++で説明されてました。いろいろなプログラミング言語も勉強したいと思っていたのでc++を学習することからはじめます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ウインドウズアプリケーションではなくウインドウアプリケーションではないでしょうか?ウインドウズアプリケーションというのはコンソール(DOSで動くプログラム)で動くプログラムも含めてウインドウズで動くのは全部そうです。
ウインドウアプリケーションは画面にウインドウを出すWindows95から標準的になったGUI環境用のプログラムです。ウインドウプログラムもコンソールプログラムも開発環境に違いはないのでbccで作れます。ただCでは難しいですがね。下記を参考にしてみると良いと思います。
参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_sdk.html
早速の回等ありがとうございます。
やはりc++でないとむずかしいですか・・
参考サイトかなり大きいサイトでとても詳しく書かれておりびっくりしました。ご紹介ありがとうございます。地道にがんばりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- ノートパソコン やはり、パソコンがウィンドウズ8.1で古く、誤作動を起こすので保証期間が切れる前にウィンドウズ11を 9 2022/05/25 13:51
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- その他(IT・Webサービス) 文字起こしについて教えて下さい 2 2022/11/26 23:05
- フリーソフト 面白いフリーソフト 1 2023/07/30 06:11
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラミングc++を全く分か...
-
スタックフレームの消滅
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
プログラムについて。
-
C# DatagridviewにExcelシート...
-
プログラミング言語についてc++...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
VisualStudioでのプログラミン...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
私は
-
Notepad++の関数リスト表示でC...
-
VisualStudioで、コードを印刷...
-
C言語について。
-
c#のTLS1.2での通信について
-
プログラミング 素数か素数では...
-
ディスプレイの解像度とマウス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2の補数計算でのsprintf関数の...
-
MPWの使い方
-
CかC++どちらを覚えるべきですか?
-
本の紹介
-
C言語について
-
「情報科学入門Rubyを使って学...
-
Windowsプログラミング、全部こ...
-
Rudyを覚えたい
-
Visual Basic を勉強しています...
-
c言語でウィンドウズアプリケー...
-
fortran90について
-
プログラミングソフトとC言語の...
-
.NETを勉強したく、C#やVB.NET...
-
Ruby / passenger のインストー...
-
小文字wと大文字Wの区別
-
COBOLのIFの入れ子について
-
プログラミング講師はまだ需要...
-
プログラミング言語で大文字と...
-
ruby.exeとrubyw.exeに違いがあ..
-
RubyでNo such file or directo...
おすすめ情報