dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振袖を着ていって違和感のない場所って何処でしょうか

もちろん振袖はパーティードレスで、パーティードレスを着ていく場所なんて滅多にないから振袖なんて普通着ないものだ、と言ってしまえばそれまでなのですが…

私は振袖が大好きで、ついついレンタル落ちの安いものを買い集め、振袖が自分で着られるように稽古までしました。

やっぱり、家で着て鏡の前で自己満足しているだけよりは、外に着ていきたいです!
友達もみなまだ学生ですし、未婚の親戚もまだ赤ちゃんみたいな幼い従姉妹の子供くらいしかいなくて…結婚式は望み薄です。成人式は中止です。

お知恵をお貸しください
今は自粛のため行けないような場所でも、後々のために教えてもらえると嬉しいです

A 回答 (3件)

振り袖を自身で着ることができるなんて、素敵ですね。



パッと思いついたところだと、
京都(清水寺あたり)、金沢(ひがし茶屋街)、奈良(ならまち)などの、昔の町並みが残っているところ。
お茶会
結婚式
日本庭園

はどうでしょうか。
    • good
    • 1

振袖をおひとりで着れるのですね、すごいです。


振袖を着て違和感のない場所ですか……
振袖ってもともと特別な日に着るものですから限定されるのですが。

コロナが収束したらという前提でピックアップします。

・初詣
・京都観光(荷物になりますが)
・結婚式
・卒業式
・お見合い
・お茶会
・あらたまったところへの訪問
ぐらいでしょうか。

あとは各地で時々
「着物をきて町を歩こう」なんて催し物やっていますよね。
あれに参加されるとかも良いと思います。

コンサートとか観劇とかに振袖姿で行かれる人もいますね。
注目されるのが気にならなければ良いと思いますよ。
    • good
    • 0

理想形ですが、都内でお店を何個か持つことです


オーナーとしてお店に出向く際は振袖き放題です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!