
新潟県新潟市秋葉区の住人です。今年はたいへんな大雪の年始となりましたが、我が家のBSが映りません。プラズマ・液晶2台ありますが全てダメです。
電器店の話しでは、「雪害のためアンテナの向きが変わり、修理を依頼されるご家庭が増えています」とのこと。しかし息子と確認しましたが、異常は無いように思われます。
この地方特有で、雪模様の天気が続くとBSが映らなくなるのは何度も経験しています。
家族で相談してもう少し待ってみるつもりにしていました。
しかし周囲の雪も少なくなって来ているにも関わらず、一向に改善する様子が見られません。困っております。
どなたかお知恵をお貸しください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
可能性として
1)お椀もしくは受信部に積雪があり電波が吸収される
2)強風や積雪によりお椀の向きや角度が変化して受信できず
3)水分などがケーブルもしくは接続部に入り込み通電しない
4)アンテナケーブルが積雪などで切れるもしくは接触不良になる
>しかし息子と確認しましたが、異常は無いように思われます。
どういう確認をしましたか?
BS放送のアンテナはその角度がほんの僅か角度が数度ズレただけで受信できなくなります
地上波のアンテナ(八木アンテナ)で有れば結構アバウトでも写りますが
衛星波の場合は少しのズレで全く映像が映らなくなります
もう一つは、BSアンテナには電流を流す必要があります <-これも地上波のアンテナとは違う点
その為にアンテナ自体はズレが無いなど問題無くても、アンテナへ送る電流が途切れると受信が出来なくなります
という感じで確認ポイントはたくさん有ります
確認出来そうなポイントを一つ一つチェックしていくか
電器屋さんにお願いするしかないですね
No.10
- 回答日時:
質問文が、いろんな捉え方をされているように思えます。
近隣・新潟県新発田市の人間でして、今の気候は承知の上ですが「しかし周囲の雪も少なくなって来ているにも関わらず、一向に改善する様子が見られません。困っております。」とあるので、降雪も止んで数日が経って方々つららも消え去り、路面も乾き始めているの今の状況についての質問ですよね?
回答者それぞれが
・降雪中、雪が降り続く中で映りが悪い
・降雪後、積雪や氷結で映りが悪い
・気候回復後、温かくなりアンテナに積雪も氷結も消え去ったのに映りが悪い
と状況把握がばらついているように思えます。
天候回復後の今映らないのであれば、雪や氷の重さ、吹き荒れた強風により設置角度がずれたか、ケーブルが抜けた、切断した、いずれかかと思います。
BSアンテナをご自身で設置した経験がないのでしょうが、ほんのわずかな角度の違い(上下左右共に)で受信感度が大きく変わりますよ?
設置した当時の記憶ですが、角度で言うと5度も変えれば映らなくもなった気がします。
No.9
- 回答日時:
雪が降って大気中の電波を遮ってしまう事があり当然受信は出来ませんが、お皿みたいなやつの表面に雪が乗っているだけでも電波を遮ってしまうので受信できなくなります。
アンテナの設置具合にもよりますが雪での重み程度でアンテナがずれるということはまずないとは思いますが、大雪で予想外の積雪が続くとずれることもあるかもしれません。大雨でも同じことが起きますのでもしかしたら皿の表面に凍りついたりしていて電波を遮っていたり、アンテナからのケーブルが積雪落下により抜けてしまうなんてこともあったりするかもしれないので一概に遠目からでは分からないものです。
尚、アンテナは少しでもずれると受信能力ががた落ちになるのであり得ない話でもないと思います。
取りあえずテレビでのBS電波受信強度を確認してみて0なのか規定値以下で映らないのかを確認するのが先決な気がします。0なら電波が全く来ていないので断線が有力で、弱くなった場合はズレが有力だとは思います。障害物となるものはどちらでも有り得る話ですが皿だけでなく皿の反射を集約する場所に氷や雪がこびりついても受信出来なくなったりはありますので。
No.7
- 回答日時:
アンテナの受信コンバータに接続してるF型コネクタの状態を確認してください。
本来は自己融着テープでF型コネクタを巻き付けそれを覆う樹脂性のキャップで保護しますがこの部分の経年劣化も予想されます。
劣化で雪による水分侵入で影響が出ている恐れもあります。
No.6
- 回答日時:
パラボラアンテナに雪が残っているため減衰しているかも。
向きが変わってしまったかも。パラボラのコンバーター部、コネクタ部に浸水しているかも。同軸ケーブル接続部に浸水してるかも。高い位置にあるなら無理せず電気屋さんにまかせてください。ご自身で点検するのは転落事故を招きます。No.5
- 回答日時:
「アンテナの向きが変った」と言っても、大きく横を向いた等ではないのですよ。
BSアンテナは垂直ではなく、ある程度の仰角を持っています。
雪が積もって、その重さで若干下向きになったのではないでしょうか。
これは雪が消えても元には戻りません。
> 雪模様の天気が続くとBSが映らなくなる
BSなら当然の現象です。
電気屋さんに角度の調整をして貰うしかないです。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/su …
No.4
- 回答日時:
TV2台ともだと、外の環境でしょうね。
映りが悪い場合と、一切映らない場合では原因が違うでしょう。
映りが悪い場合だと、アンテナの向きが多少変わってしまったのでしょうが、
一切映らないのなら、
BSアンテナから、屋内に取り込む配線があり、
屋根の雪塊が落下するときに、その配線を巻き込んで外れると(切れる事はないでしょうがネズミにでもかじられたか?)、一切映らなくなります。
差し込むだけの簡易配線もありますから、抜けたのかも知れません。
屋根や窓際のBS配線を、自分で確認できれば良いのですが、
できなければ業者に依頼するしかないでしょう。
No.3
- 回答日時:
雪の粒は、BSの電波に影響します。
アンテナに雪がくっついての影響は勿論、激しい降雪自体も。
近場に雪が降らなくても、上空にそれがあれば影響します。
> 周囲の雪も少なくなって…、一向に改善する様子が見られません。
アンテナやケーブル、係わる設備への浸水等が考えられますから、
業者に詳細点検してもらう事が必要かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS 最近の集中豪雨でBSが見れない 7 2022/08/10 15:31
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- 駐車場・駐輪場 警告の貼り紙をされました。 11 2023/02/12 17:58
- その他(住宅・住まい) 祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。 6 2023/01/31 12:23
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- 宇宙科学・天文学・天気 新潟県で一部だけ雪が積もっていない箇所 3 2022/12/26 22:14
- 訴訟・裁判 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 3 2023/05/07 11:59
- 事件・事故 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 2 2023/05/07 12:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 勤務地異動について 2 2022/04/22 02:45
- 借地・借家 屋根の雪下ろしをしてくれない借主 一軒家を賃貸で出していますが、借主が雪下ろしを中々してくれません。 6 2022/10/28 12:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
300Ωフィーダー線、リボンフィ...
-
高校でアンテナの勉強はできま...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
FM放送を室内でキレイに聞くに...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
UHF遠距離受信で怖いのは混信で...
-
古いBSアンテナ(10年以上前)...
-
※CS 特定のチャンネルが映りません
-
針金アンテナ…
-
大雪が降ったらBS放送が受信で...
-
日曜日の昼下がり、突然インタ...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
BSアンテナの上にもう一つアン...
-
テレビ アンテナ
-
UHFアンテナ2本混合
-
DVDミニコンポシステムについて
-
ミニコンポでFMを聞きたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
針金アンテナ…
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
アンテナの抵抗値について
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
FMとテレビのアンテナ線の共用...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
FM放送を室内でキレイに聞くに...
-
ラジカセのFMアンテナで
-
ミニコンポのラジオアンテナ
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
BSアンテナがショートしてい...
-
フレッツテレビにワイドFMアン...
-
①LS306じゃなくてLS206かLS206T...
-
屋外設置用FMアンテナのお勧め...
-
屋外用AMアンテナについて
-
シャープのLC-32E8の液晶テレビ...
おすすめ情報