10代と話して驚いたこと

名古屋の方に質問です。
県外からなのですが名古屋市内でマンション購入を予定しています。子供はおらず夫婦2人で車移動が多いです。住み心地にもよりますが永住を視野に入れています。

2人ともショッピングセンターや買い物が好きなので今のところ下の2つが候補なのですがどちらの立地がおすすめですか?

1.ららぽーと、港区役所駅ともに徒歩5分
2.イオン新瑞橋徒歩1分、新瑞橋駅徒歩5分

1は中古、2は新築で1と2の価格差1000万です。

主人は安い1がいいと言うのですが、私は2がいいです。
理由は港区は災害に弱いらしい、名古屋高速の近く(50m先)で遮るものが何もなく騒音や排気ガスが不安。2の方が新しく設備もハイスペック。1の良いところは、広い、安い、角部屋。生活の便利さは互角かなと思っています。

どちらがおすすめですか?

A 回答 (6件)

皆さん、2をオススメしていますね。


新瑞橋エリアはそこそこ詳しいですが、住みやすく便利ですよ。

ですが、あえてすでに回答された皆さんとは違う意見を。
通勤先にもよるのですが、1と2の中間?になる、金山エリアはいかがでしょうか? 不動産購入の予算は立地と間取り等によりますが若干高くなるかもしれませんが、大変おすすめです。港区にも、新瑞橋近辺にも栄や大須商店街(上前津)にも近いし、名鉄、JR、地下鉄も通ってますし、空港に行くのも超らくちんです。どこへ行くにしても便利です。
    • good
    • 0

その2つなら2のほうがいいと思います。


港区は、地震があれば津波の心配がありますし。

そのほか、名東区や、長久手市、日進市も考えに入れてみては?街が新しく、若い世代が多くて、これからもどんどん人口が増えていく地区です。
活気があっておしゃれなお店も大型ショッピングセンターもありますし、地下鉄で名古屋の中心にも行きやすいです。
名古屋ですから、車中心でも構いませんし。

あと、天白区や緑区もいいかもしれません。

上にあげた地区は、海から遠い丘陵地なので、津波の心配はありません。
    • good
    • 0

この2つなら2ですね。



1だと、ショッピングCは、ららぽーとメガドンキがありますが、ららぽーとのスーパー・アオキは、現金のみで、カードが使えません。
地図上では、荒子川近くにイオンがありますが、2/28に閉店です。
名古屋駅に行くには、乗り換えが必要

2だと、イオンのほか、メガドンキ(スーパーのユニーをドンキホーテが買収)があります。
名古屋駅(桜通線)、栄(名城線か、桜通線で久屋大通り下車)、どちらも乗り換えなしでいけます。
超大病院である第2赤十字病院(八事日赤)も名城線で行けます。
    • good
    • 0

防災面から考えれば1より2でしょう。


南海トラフ地震の危険だけでなく、毎年の台風や豪雨でも、数年おきに浸水被害が出ています。ハザードマップだけでなく、過去の浸水実績を見て検討なさると良いと思います。
・名古屋市浸水実績図
https://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0 …

あとは通勤の利便性と予算との兼ね合いでしょう。
永住を視野にとのことですが、ショッピングセンターは10年20年もすれば陳腐化する恐れがあります。そのあたりの予想は難しいかもしれません。
なお、ご存じかとは思いますが、名古屋のショッピングの中心地は、栄地区(名駅の再開発で地盤沈下気味だったが、再開発中)と名駅地区(再開発で活性化)です。

名古屋市内は車移動も便利ですが、地下鉄の利用も便利です。その点、名港線(名城線の支線のようなもの)の港区役所駅よりも、名城線と桜通線の2線がある新瑞橋駅のほうが利便性が高いと思います。桜通線ならば、名城線や東山線より空いていて、新瑞橋から乗換なしで名古屋駅まで出られますしね。
    • good
    • 0

港区は周辺何もない印象です。

災害もどこへ逃げても…なので、1はお勧めしません。
    • good
    • 0

まず、勤務先から近い方を選んだ方が無難です。

ただ、南海トラフの地震のリスクから考えれば、新瑞橋をお勧めします。新築では、耐震性がよいなどメリットはあると思います。港の方は、津波が心配です。また中古では、耐震性が劣るなどの問題があると思います。おすすめはどちらとも言えないことです。将来のことを考えながら、予算に応じて決めてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報