
後輩に注意出来ないってダメでしょうか?
会社で隙あらばスマホを触っている後輩がいます。
あまりにも頻度が多いので、上司に相談しましたが一向に改善されません。
別件で他のスタッフの勤務態度について相談した事もあります。その時も改善されなかったので、スルーされてるんだな。。と感じ、最近は上に期待しなくなり、後輩がスマホをしていても注意する気になりませんでした。
ですが、その事を旦那に話したら「自分から注意したら?〇〇(私)の前なら何しても許されると思って舐められてるんじゃない」って言われたのですが、やはり舐められているんでしょうか?
会社全体がゆるい雰囲気で怒る人がほとんどいないので注意しにくいのもありますが。。わたしは優しすぎでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ここは一度、心を鬼にしてはっきりと伝えたほうがいいです。
これまでに直属の上司に相談したものの、改善されていないとのことですので、上司の上の人にさらに相談してみてはいかがでしょうか?
私用の物だったら、仕事中、執務室に持ち込み禁止という規定もありますし、主さんの会社がどのような規定になっているのか、書かれていないのでわかりませんが・・・
ほかのスタッフで、主さんの後輩の方と同じように、スマホいじりをしているのであれば、日時と触っている回数をカウントして、メモしておきましょう。回数は、「正」の字で取って、一日の終わりに数字をメモしておくといいです。
No.4
- 回答日時:
> わたしが仕事を指示している時や、話してる途中に少し席を離した隙にもスマホいじりです
仕事の指示をしている時にスマホをいじり始めたら、もうそいつに仕事を教えるのを中断して、そいつは戦力外とみなして、そいつ抜きで仕事を進めるべきです。
そいつの対応は上司に任せましょう。あなたの仕事じゃありません。
ご回答ありがとうございます。
新人なのでどんどん仕事を回しているのですが、態度があまり良くないので気持ちよく仕事ができないんですよね。。
今後同じような事があれば、自分か他の人に仕事を回すようにしたいですね。
No.3
- 回答日時:
彼女には、会社用のスマホが渡されていますか?
社内連絡としてメールのやり取りをしている可能性はありませんか。
社用に関係することをネット検索しているのでは?
指示している時のスマホはメモをとっているのでは?
社用のスマホであれば、仕事でやっていますというでしょうから。
そうであれば、まあ放置でいいでしょう。
私用のスマホですか?
仕事場にスマホ持ち込みOKですか?
他の人も、ちょい見くらいはしている。
のであれば、放置でいいでしょう。
私用のスマホ持ち込み禁止の職場であれば、見つかるとやばいよとくらい注意しておく。
放置放置と書きましたが、後輩とか同僚に「注意」するのはなかなか危険な行為なのです。
質問者さんが教育係として任命されているのでなければ、やめおいた方いいです。
なんであなたに注意されなきゃならないのと逆恨みするだけ。
素直に反省してやめるような人なら、しませんから。
生産効率が落ちて困るのは会社です。
みんな見ていますよ。
仕事中にスマホをいじるのは、若い人だけでなく、上位の人も結構しています。
少なくとも、他人の目につかないようにするか、パパっと見てすぐ閉じるかくらいにしておかないといけない。
ホントいうと注意してあげるのが、彼女のためなんだけど・・・ムッとするだけなんですよね。
ご回答ありがとうございます。
割と最近入社してきたので、会社用のスマホは持っていません。
持ち込み禁止とはなっていませんが、持ち込みOKという訳でもありません。他の人もちょい見している時はあるので、そこは見て見ぬふりしているのですが、人と話してる最中のスマホは気分悪いですね。。
確かにちゃんとしている人は最初からしないですよね。
少し気持ちがスッキリしました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報
早速のご回答ありがとうございます。
投稿漏れがありましたが、酷い時はわたしが仕事を指示している時や、話してる途中に少し席を離した隙にもスマホいじりです。