
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLの下の方に保管場所法の要点があります。
http://www.jikayo-k.ecnet.jp/com/com_008.htm
・使用の本拠の位置(使用者の住所等)との間の距離が、
2kmを超えないものであること。
・道路から自動車を支障なく出入させ、かつ、
その全体を収容することができるものであること。
・保管場所である土地、建物の所有権、賃貸権等正当な 使用権原を有するものであること。
「その全体を収容することができるものであること」が原則ですね。
早速の回答ありがとうございます<(__)>
この文言って微妙な表現ですよね?!
車と保管場所のサイズが同じなのは許されるのでしょうか?
一般常識から言って、明らかに乗降車を考えれば
はみ出しますよね。。。
具体的な寸法に規定は無いのですかね??
No.4
- 回答日時:
#1です。
乗り降りにやドア開閉分に関しての車両寸法より~くらいという規定はないと思います。
実際 ミラーをたたんでギリギリ一杯のスペース(左右ミラー+5cm程度)しかなく
ハッチバックから乗り降りしてる知人がいます(笑
それでも車庫証明は通ってますよ。
や、やはりそうなんですね。。。
車がやっと入るスペースでも
車庫証明が取れてしまうんですね。。。
参考になりました。
ありがとうございます<(__)>
No.3
- 回答日時:
車庫の大きさについては「自動車の保管場所の確保等に関する法律」に基づく政令として制定されている「自動車の保管場所の確保等に関する法律施行令」(最終改正:平成一六年三月二四日政令第五九号)の第一条一項二号に規程があります。
この法律、政令によると車の出し入れが可能で車の全体が入ることが車庫の規程となっていますので、道路にはみ出してとめてある車両はこの法律に違反しているということになります。
ただし、実際には一部分が道路上にかかっている駐車だとしてこの法律違反で逮捕されたケースはありますが、現在でも裁判で争われているため、この法律違反で検挙できるかの確実な回答はできません。
早速の回答ありがとうございます<(__)>
そんな事もあるのですね。
自分の土地に家を建築する場合でも、
目の前が狭い道路だと所有の土地を目一杯使えなくて、
○○cm引いて建てなければならない事もあるので
そういった意味だと、道路にはみ出ているが
自分の土地の中だって言うこともありますよね?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報