
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バッファローの中継専用機なら、WEX-1166DHP2ですかね。
親機が他メーカーでもつなげることができますし、
外付けアンテナがあるため、通信に有利なので。
以下のURLが参考になります。
「中継機の選び方、買い方(バッファロー)WEX-1166DHPがお奨め、次善の選択はWEX-1166DHP2」
https://kuritaroh.com/2018/01/29/chukeiselection/
No.2
- 回答日時:
無難なものは、アクセスポイントと同じメーカーの商品ですね。
Wi-Fiを取得しているのであれば、理論的には他のメーカーとの接続も問題ないはずですけどもね。ですが、やはり無難なものは、同一メーカーの商品となります。
No.1
- 回答日時:
各メーカーの公式Webサイトでは機種一覧などに「この機種はマンション居住者にちょうどよい」的な説明やマークが表示されているので目安になります。
マンションなど1軒が1フロアである場合は最高機能のものでなくても十分家中に電波が届く場合が多いです。
また、そうは行っても出来るだけお安く・・・という場合は新機種が出た後の型落ち品を狙うとかなりお安く入手できる場合が多いです。
加えて、家電量販店などの実店舗で購入するよりそれらのお店のネットショップやネット専用店舗(例えばAmazonとか)の方が人件費や店舗の賃料などの関係からお安い場合が多いです。
ちなみに我が家は戸建ての2階建てですが、3,000~4,000円のWi-Fiルーター(アンテナがニョキニョキ生えているような機種ではない)でほぼ家中に電波が届いています。玄関の隅とお風呂場でつながり難い程度なので問題無しです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家、平屋の無線LANでおすす...
-
最適なLAN環境のアドバイスくだ...
-
PRS300NEをWEX-300で中継する事...
-
WI-FIの電波強弱はアルミサッシ...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
光回線について質問です
-
ネット回線は複数もてる?
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
ドコモとの主の名義人の父が亡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
WI-FIの電波強弱はアルミサッシ...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
無線lanで3階から1階にはとば...
-
飛距離の出る中継機教えて下さ...
-
「WHR-G301N」を中継器として使...
-
ゲーミングpcを買ったのですがW...
-
PRS300NEをWEX-300で中継する事...
-
WiFiについての質問です。 今ま...
-
WiFi 中継器 WEX-1800AX4EA の...
-
インターネット接続の件です 1...
-
Wi-Fiの中継機を買いました。接...
-
WiFi接続で"インターネットなし...
-
LAN-WH300N/DRを中継機に設定に...
-
一戸建、wifiが届かない部屋の...
-
Zoomが途切れるので中継機を検...
-
戸建てでWi-Fiを快適に使いたい...
-
eo光ユーザーです。WiFi中継機...
-
WG1200HS2を使用しています。
-
家の離れまで無線LAN電波を飛ば...
おすすめ情報