プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年半付き合ってる彼氏(21歳)にプロポーズされました。
お互いトリマーです。
親に結婚の事を報告すると婚約相手としては良いけどお互いトリマー同士だと金銭的にきついので職を変えなさいと言われました。
彼氏は動物病院のトリマーとして働いてるので月手取り14万くらいでボーナスは一年に2回で18万ほど貰えます。
私はバイトでトリマーとして働いてるので毎月給料にはばらつきが有りますが大体15万くらいです。
私もお互いトリマーだと生活はきついのでお互い他の職に変更するのに賛成してました。
そこで2人で就活をしてました。ですが急に自分のサロンを出したいから今のところで働き続けたいと言われました。
正直それ聞いた時私は「金銭面的に親に結婚を反対されてるのになんで余計お金のかかること言うの、自営業も成功したら雇って貰って働くよりかは給料も増えるからいいけど成功するかもわからないし現実はそんな甘くない」と思いました。
開業したとしても1、2年はほぼ利益もないと思うのでその間私だけの給料で生活するのは無理だと思います。
本当にこの人と結婚して大丈夫なのか不安です。
婚約者として彼の夢を応援すべきとは分かってるんですが現実的に考えるとそんなに開業は甘くないと思うのであんまり応援出来ません。
私的にはお互い今より給料のいいところに職場を変えて
数年後には新築も建てられたらいいなって思ってます。

皆さんなら彼と婚約しますか?
婚約破棄にすべきですか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに彼が今住んでる築10年(ローンはまだ残ってる)の家をあげると彼の両親から言われてます。
    その家を貰って出来るだけ低コストで一階をサロンに開業するって言うのが彼の考えです。

      補足日時:2021/02/01 17:02

A 回答 (5件)

うちなら別れるな~


苦労してでも応援したいと思える相手じゃないならその程度って事だし
ホントに大切な相手ならお金が少ないとかどうでもいい
お金より大切なものって沢山あるから
お金が心配なら中年のオヤジと結婚すればいいだけ
    • good
    • 0

私があなたの立場なら、婚約せずに彼が開業して安定した収入が入り、生活が落ち着くまで籍を入れるのを少し待つ事が得策だと思います。


トリマーでやっていきたいという気持ちはすごくいい事だと思います。
もしその夢を捨てて生活の為にあなたと結婚した場合、一生その事を言われます。
もし、自分が彼の立場ならその彼女とはお別れして、自分の夢についてきてくれる人を探します。

ので、あなたが彼の気持ちを待つ事ができず、あなたの親と同じ気持ちならお別れすべきだと思います。
現実は甘くない、自営業は大変。それもわかっていてもチャレンジしたいのが彼の気持ちを理解し、生活できるまで待つ事ができるのであれば待って親を説得すべきです。
    • good
    • 0

そうですねー難しい問題ですね。



しかし彼の心境も判る気がします。自分も上記を半分ぐらい読ませて頂いた時点で「せっかく手に職を付けたのに勿体ない。独立すれば良いのに。」と思いました。確に収入は大事です。しかし目先の収入に拘り、あまり乗る気のしない仕事で途中で挫折したり鬱になったりしてしまう方々も大勢います。

転職するにしてもトリマー以上に興味と情熱を持てる仕事を必ず見つけること。また転職自体もそれなりにリスクがある、という事を前提に彼がどこまで本気なのかもう一度話し合っては如何でしょうか。
    • good
    • 0

確かに手取りで14万はきびしそうだね・・・・


その中で自分のお店を構えるだけの資金が蓄えられるのだろうか?

結婚すれば子供も生まれるだろうし、その育児資金はどうしようか?

そういう業界の事はサッパリ分からないけど
勤務先を変えればもっと良い待遇が得られるならそうすれば良いだろうけど・・・・

親が心配するのも分かるなぁ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に返信ありがとうございます。
トリマーじたい正社員が少なくてほぼバイトしかありません。
正社員だと大手か動物病院しかないんですが、正社員でも大体手取り14、15万も有れば良い方です。
ボーナスもないとこの方が多いです。
なので今のとこより給料が良いところを狙うと考えると職を変えるしか方法がありません。

お礼日時:2021/02/01 17:09

貴女に彼を支える事は出来ないので別れた方が良いかと。



金が無いのに新築なんて戯言を言う時点で終わってます。

別の人を探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/02/01 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!