いちばん失敗した人決定戦

N個の分子を二つの部屋に分けて入れるとき、一つの部屋に入る分子の数をnとするとき入れ方の総数をG(n)とする。Nはアボガドロ数程度の数で偶数である。
G(n)を教えてください。

A 回答 (7件)

←No.6



おい!
    • good
    • 0

同じ質問をなんでするんかなー。

てのはさておき、

 nが幾つだろうと
  G(n)=1
ですよ。分子なんだから、個性ってものがないんです。だから、第1の部屋にn個、第2の部屋にN-n個の分子をいれたある状態Aと、Aの第1の部屋と第2の部屋のそれぞれから分子を一つつまみ出して入れ替えた状態Bとは、全く同じ。区別を付けようがありません。だからどちらも同じです。
    • good
    • 1

妙な質問だと思っていました。



<Nはアボガドロ数程度の数で偶数である。>
Nが 10^23個の程度の数なら、それが偶数か奇数かは何の意味も無いのに
何故わざわざ断っているの?

<入れ方の総数をG(n)とする。>
組合せは<Nからn選ぶ組み合わせだからNCn>で良いはずなのに、何故
<総数>と<総>が付いているの? 総数=ΣG(n)、(n=1~N)のこと?

それとも「計算科学」での質問だから、階乗形式ではなく、計算し易い
形式のこと?
それなら
 G(n) = NCn = N!/{n!(N-n)!}
にスターリングの公式 Log X! ≒ XLogX -X を使えば G(n) の対数を
取って公式を適用し、対数を戻せば
 G(n) ≒ N^N/{n^n・(N-n)^(N-n)}
と表せる。

何を計算しようとしているのかを、解り易く書き足すようお勧めします。
    • good
    • 0

Nからn選ぶ組み合わせだからNCnだけど


「教えて下さい」ってこれで良いの?
    • good
    • 0

あれ? この質問、先日回答したけど...


何度投稿しても同じこと。

G(n) = NCn です。
    • good
    • 0

> Nの条件は書いてありますよ



どこに?
「書いてありますよ」じゃなくて「・・・です」と言って。
俺には問題文からは読み取れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nはアボガドロ数程度の偶数です。

お礼日時:2021/02/09 22:35

Nに条件はないの? 


ないのだったら N=1 でもこの論は成立しなきゃいけないね。
つまり1個の分子を2つの部屋に入れる方法は (1,0) と (0,1) の2通りしかないはず。とてもじゃないけどアボガドロ数(6×10^23)にはならないと思うけど・・・。
小生、お尋ねの主旨を誤解してますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nの条件は書いてありますよ

お礼日時:2021/02/08 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!