dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生男子が1人で映画を見に行ったら友達いないとかぼっちとか思われますか?
どうしてもみたい映画で、1人で集中して見たくて

A 回答 (8件)

1人で集中したいって思えるって事は、そうはいかない選択肢もあるって事であなたには友人がいるのでしょう?


そんなくだらない事気にするだけ無駄ですよ。
    • good
    • 0

「友達いない」と思う人はいないでしょう(笑)。

一人で見たいから、一人で来たと思うだけです。

私は映画の中に入り込むために、いつも第4列で見ます。
    • good
    • 0

思いません。

むしろ、友達に流されずに好きなものを貫いていて素晴らしいと思います。

社会人になってしまえば「高校時代に1人で観に行ったほど好きな作品」という言い方が当たり前になりますし、「1人で集中して見たくて」とおっしゃるからには、「友達と行くと集中できない」という体験を知っている、友達のいる人だということになります。

私も女子高校時代に1人でどうしても観たいコンサートに行ったりしました。保護者の了解を得て、条例違反とならない時刻に帰宅して、飲酒喫煙などの違法行為をしていなければ何の問題もありません。
    • good
    • 0

いいじゃないですか^^


昔の映画が安価で観られた映画館で、数回程度ですが、一人で観ました。もうなくなりましたけどね。
友達や家族と一緒でも、突然、観たい映画が変わったら、それぞれ違うのを観たりしたことも。
一緒に入っても、空いていたら席を一つ空けて座ったり。
1人が落ち着きますよね。
ただ、昨今は変質者も多いので、お若い方は気をつけてください。
    • good
    • 0

>高校生男子が1人で映画を見に行ったら友達いないとかぼっちとか思われますか?



あまり気にする事は無い。
一人の方が、行動力があると思われるのではないか。

また、意外とそうしたところで、出会いがあるかも、、、。
    • good
    • 0

中2女子ですが1人で見に行きますよw



1人の方が気楽に楽しめます。

それに他人のことは誰も気にしないと思いますよー。
    • good
    • 1

思われないよ。

    • good
    • 0

小6から1人でみてます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!