重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保険について
間違っていたら教えてください!

お互い勝手に保険の変更をしないように
契約者を私【請求権など】
被保険者を夫【被保険者の同意がないと請求権ないので、私が勝手には変えられません尚かつ契約者が私なら同様に夫だけでも変えられません】
受取人を私



これで、保険を、お互いに勝手には変更不可?だと思いますがいかがですか?

質問者からの補足コメント

  • 二人揃わないと勝手には変更できないようにしたいです。宜しくお願い致します

      補足日時:2021/02/08 17:11

A 回答 (2件)

一般的な保険の契約なら、


契約者と受取人は契約者のみの意思表示で(単独で)いつでも変更できます。
被保険者は基本的に変更不可です。
ふたり揃わないと・・というのは無理な気がしますが・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/15 00:20

その保険の約定ではなく、保険会社とは別に夫婦間で約束を取り交わすと言う事ですか?



そうであれば、司法書士等に依頼して文章表記の内容を契約書にして、公正証書化すれば有効かと思いますが、離婚時は共有財産として分与対象になると思うので、たぶん解約になるのではありませんか?

的外れな回答でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!