dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在長府のKIBF-3901SAGHを使用してるのですがノーリツのOTX-405AYSVに取替えは可能でしょうか?ノーリツ製品に『お湯はり』機能が付いてないのは把握しております。それとサーモ水栓も合わせて購入した方がいいと見たのですが理由は分かりますでしょうか?他にも配管のことで増設する/しない
それとは別の工事が必要ある/ないが分かりましたら教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

1番さんのオススメ通り長府なら長府のが良いよ




一流品です。



10年前くらいに
お隣さん設備屋で、急ぎで実家を長府へ交換したんだ
操作、音がちがうのでばばぁ~がボタン押し間違いやら
ボタン書いてある言葉が慣れない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お答えありがとうございますm(_ _)m
やっぱり同メーカーで変更した方がいいのですね。
調べたら『長府からノーリツ』が多かったり
一度交換する業者さんに聞いたら紹介されたのが『ノーリツ』の製品だったので大丈夫なのかなと思いお聞きしましたw

お礼日時:2021/02/12 23:23

機械操作(お年寄りなど)が苦手な場合はメーカーを替えてしまうと、リモコンのボタン位置や、表示の仕方などが変わって使いにくいので、今使っているのと同じメーカーの給湯器をお勧めします。



給湯器では長府が販売実績でナンバーワンで、信頼度も一番と思います。
但しメンテナンスは販売店に任せている関係で、修理技術の無い販売店はメーカーに修理を依頼して、メーカーが他の修理できる販売店に依頼する形になります。長府は故障は少ないし整備性もいいです。(長府販売店より)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですね。長府の製品も検討してはいるのですがノーリツがシェア率が高いのと、値段が同じでも機能が多く付いてるんで変更しても支障が無ければと思い聞いてみました。リモコン操作は変更しても大丈夫そうですw

お礼日時:2021/02/12 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!