アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

十年ぶりに、へら鮒釣りを再開しようと思っています。
当時の道具を引っ張り出して調子を確認していたのですが、竿受けの、継ぎ目が完全に差し込めません。
(分かりづらい写真で恐縮ですが、赤表示した部分です)
保存状態は、良いとは言えませんでした。寒暖の差の激しい地域で、物置にしまっていましたので...
対応策として、なるたけ安価で適切なものをご教示いただければ幸いです。
①買い替えるしかない
②専門店に調整に出す
③継ぎの部分を紙やすりで削って調整する
④あきらめてそのまま使う
⑤実は、もとからピタッとは填らない仕様でありこのままで適当
(使っていた当時、ピタッと填っていたものか記憶が曖昧)
以上、よろしくお願いいたします。

「【へら鮒】竿受け継ぎ目の差し込みが甘い?」の質問画像

A 回答 (2件)

写真を見る限り真ん中の部分は印籠継ぎの様に見えるので隙間があるのが正常です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
他の部分は調整するかもしれませんが、印籠継ぎ部分については安心しました。
大事に使っていこうと思います。

お礼日時:2021/02/21 21:29

私なら、


高価なものであるなら:②専門店に調整に出す
普通の価格のもの:③継ぎの部分を紙やすりで削って調整する

を選択します。自分で削るときは少しづつ、調子を見ながら慎重にです。
削る分には、さほどテクニックは不要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
使ってみながら、部分ごとに調整を考えてみたいと思います。

お礼日時:2021/02/21 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!