dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生辺りから妹がヒステリックになり始め、
負の感情を撒き散らすようになりました(家で)。
彼女は、コミュニケーションをとることが、
極度に苦手かつ、対人恐怖症っぽい症状があり、自閉スペクトラム症っぽい症状もあります。幼少期からヒステリックなところがありましたが、最近ものすごく酷いです。ちょっとした事で、母親にキレたり、私にキレたりして、辛いです。そして、そのヒステリックのピークになると、自傷行為をします。自分で体を叩いたり、頭を壁にぶつけたりします。それが、終わったら、放心状態。
もうこちらがお手上げになりそうですし、ストレスがすごい溜まります。
助けてください!!

A 回答 (4件)

思春期外来


小児神経科
小児精神科

そういう所に行ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ

お礼日時:2021/02/18 22:15

精神疾患と人格障害を併発しているようです。


精神科医に診てもらうことが絶対に必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2021/02/18 22:15

一種の反抗期だけでなく 学校でいじめにあっているかも。



女の子の集団は、一人を追い詰めて 自分たちの結束を強めるようです。

ぜひ、学校の担任に相談して下さい。

妹さんも 学校では皆とつきあうために 必死でこらえて自分を隠して授業に臨んでいるかも。

一人でも 親友がいると 気持ちが落ち着きます。妹さんはスマホで親友とやりとりしていますか、同じクラスに友達はいますか。 部活の先輩との交流はありますか?

中3で受験に突入 それまでに 妹さんの話をじっくり聞いてあげましょう。 落ち着いて 話したいだけ 話したら少しは落ち着くでしょう。

年少だからと 家族がこき使っていませんか?家事を押し付けたりしてませんか?家では自由にしててもらいましょう。美味しいご飯をつくって 心もいやしてあげましょう。

心療内科は 本人にとっても家族にとっても 最後の手段で。

家に帰ればホッとするように 家族で優しく接してあげて下さい。

登校しているだけでも 妹さんは立派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
いじめにはあっていないみたいです。
先生から何故か、目をつけられてるみたいで、
何かしらするとすぐに、言われてるみたいです。
それも、ものすごくネチネチと言われるそうで、
ストレスだと彼女が言ってました。
この場合だと、どのように対処したらいいですかね?

お礼日時:2021/02/18 22:11

最近では薬で落ち着くことができますので、病院で相談してみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(*_ _)m
どのような薬を飲べは、カノジョのヒステリックは、収まりますか?
また、それは、病院で処方された薬を飲んだ方がいいですか?
病院は何科に行けばいいですかね?

お礼日時:2021/02/18 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!