プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

逆流性食道炎について知っている方がいたら教えて下さい。

私は現在大学生で、高校三年生の受験の時から、6ヶ月の周期で、朝起きたら喉に痰が溜まっているような閉塞感があり、吐き気がして生活に支障が出てしまい、困っています。
初めはストレス性のものかと思っていましたが、食後の咳や、胃酸が上がってきて胸が熱くなるような感じがしたりと、逆流性食道炎なのかな?と思うようになり、市販の胃酸逆流の薬を飲んでいます。

最近も少し症状が出始めて、気をつけていたのですが、授業の関係でお昼ご飯を食べるのが、夕方になってしまうため、朝ごはんをお腹いっぱいに食べてしまったら、パニックになるくらい喉の閉塞感がすごくて強い吐き気を感じ、自分の自己管理能力の低さにうんざりしました。症状が出るのは、割と精神的に参ってるときに出ることが多く、そういう心理的な面も逆流性食道炎に関係してるのかどうかもよくわかりません。

病院には一度も行ったことがなくて、行った方がいいのは十分わかっているのですが、中々勇気が出ません。
来月からは長い期間の実習があり、来年からは就職も控えているのでこのタイミングで自己管理を徹底してなるべく症状が出ないように治したいと思っています。

自分の中の対策としては、ミント系の飴を舐めるのと、薬を飲むこと、満腹にしないことが1番効果があるような気がしています。

同じような症状のある方は、普段どのような対策をしていますか?また、吐き気があるときはどうしていますか?
知っている情報が少しであれば、教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

逆流性食道炎のような症状です。


就職活動の大切な時期です。それまでに完全に治しておくことが大切です。市販薬や自分で安易な診断をせず、早急に消化器内科を受診して下さい。
医者の診断と処方をして貰い速く治すことが一番です。
    • good
    • 0

こんばんは



素人判断は危険です。

病院へ行き、治しましょう。生活習慣を話して、改善策を教えてもらいましょう。

就職したら、なかなか休みが取れませんし、新人で病気で休んでばかりなんて、首になってしまいますから。

お大事になさってください。
    • good
    • 1

食べ物は野菜で四時間肉は8時間消化にかかります。

寝る前最短5時間は何も食べない事で逆流性食道炎は防げます。寝ている時も胃は胃酸を出して消化をしています。寝返りを打つと胃が圧迫されて未消化の物が口から出て来て食道を胃酸で荒らします。
私は18時から食べるのを辞めて飲み物も寝る1時間前には辞めています。逆流性食道炎から開放されています。朝昼をしっかりと取り、夜は軽く量も少ない目にしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!