アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

というようなことを、過去に言っていた人がいました。
質問は削除されたか?ですが、うがった見方をすれば「アプリでやっている人間は、まともなお礼ができる能力はない、お礼せずに締め切るのは当たり前」と言っている風にも聞こえます。
これについて、どう思いますか?
これが正しいとすれば、アプリなんだからまともな質問や回答を期待する方がおかしくね?と言い変えても通じそうですが・・・

A 回答 (15件中1~10件)

>「アプリでやっている人間は、まともなお礼ができる能力はない、


>お礼せずに締め切るのは当たり前」と言っている
>風にも聞こえます。
>これについて、どう思いますか?

「実際に、その通りに成ってるような風潮」なので、
仕方がないと思います。

>これが正しいとすれば、アプリなんだから
>まともな質問や回答を期待する方がおかしくね?と
>言い変えても通じそうですが・・・

「すり換え」でも「まかり通ってる」ような「印象が強い」です。


「期待の有無」に関わらず、
「現状は何も変わらない」と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アプリになってすそ野が広がったことの弊害は大きそうです。
末端まで拾ってしまう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:45

はい、お礼もBAも返信も、義務ではありません。


お礼するユーザーは、マナー良くて貢献度が高いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、義務ではないのですが、「アプリだから」と規定付けているところに何かを感じます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:47

他の回答見て思った事



使い慣れている人達の「自分勝手なルールの押し付け・無料であるのもに対しての更なる要求(サイトの事を考えて、というより、自分が良ければいい的なものばかり)」

その押し付けが手軽に扱う層には「面倒くさい・暑苦しい・見苦しい」って思われて、敢えて一歩引いた手軽さで使っている部分もあるかも

「分からない事を知りたい」層に「お礼は丁寧に絶対返す事・質問・回答も真摯に」とか、求めてない(求められたくない)人に求めすぎなんだと思った

で、毎度の如くgooカテ(質問)でその愚痴を吐く
どっちも使い方は違うけど、子どもっちゃ子どもだな、と
    • good
    • 5
この回答へのお礼

所詮無理な人間に、その人にとっては無理と感じることをお願い(当人には強いるという認識だが)のは限界がありそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:50

この質問、なんとなく覚えていますが、「(そういう質問者は)検索と勘違いしているんじゃないか?」と自分が回答したら、「ネットなんだから、それでいいんじゃない?」といった内容のお礼がありました(この質問者自身は、ちゃんと回答に反応してた)。


アプリだろうとPCだろうと、検索と違って、生身の人間が回答しているのだから、お礼でも補足でもBAでも、何かしら感謝でも異論でも反応すべきです。
今、自分はPCで書いていますが、普段はアプリ(スマホ)です。質問でも回答でもアプリだから質が悪い、と考えるのは偏見でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その当該者の言い方が誤解を招くものだったのか・・少なくとも私には、「アプリ経由だから期待は無理」のように解されました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:54

> アプリでやっている人間は、まともなお礼ができる能力はない、お礼せずに締め切るのは当たり前


はい、私もそう思います。アプリでやっている人間はまともなお礼も質問も回答もできないと思って、そのつもりでここを利用しています。
というより、お礼せずに締め切るならマシな方ですね。回答を見てから質問を削除する人もいますから。あれをやられると本当にやる気を削がれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がなく締め切る、削除する、退会する・・・が多い気がします。
アプリ以前に、これは礼儀という気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:55

トンビさんこんばんは☆



このサイトは元々は、パソコンなどのブラウザ版のみしかなくて、アプリは後付けですよね。
アプリのみのユーザーは、それ以前のブラウザ版ユーザーとは、意識が違う人がいるのは仕方ないかもしれません。アプリは、スマホでしか使えないので、文字入力もパソコンよりも不自由だし。アプリに対して、パソコン版よりも、軽い見方をしているのかもしれませんね。
例えば、今主流のSNSのひとつのインスタは、ほとんどスマホのアプリで利用しているユーザーが多いので、コメントはものすごく短い人が多いです、一言だけとか、あるいは絵文字だけとか。
主さんも、ほとんど返事なんて書いていないし、書くとしても短い一言や絵文字だけとか。goodだけ押す人もいます。まともにお礼を書いている人はあまりいません。
そういう所で、私なんて1人で熱くて長いコメント書き込んでいてすごい目立ちます(^_^;)
そうした風潮がある中、このgooのアプリも、そのようなSNSのアプリと同列で見ているとしたら、ご質問文のようなコメントが発生するのも、わかる気はします。賛同するわけではありませんが。
昔からのパソコン版ユーザーからすると、そのような感覚には違和感を感じるでしょうね。
せっかくネットで他者と交流する機会があるのだから、きちんとした文章を書く能力や、礼儀などを、養う場として利用された方がいいとは思いますが、そういうサイトは少数派になって行く兆候はあるような気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

以前にもどこかで指摘しましたが、LINEのような単語・短文に浸っているが故に「毛づくろいコミュニケーション」となって、表面・表層的なやり取りに慣れている・・・逆を言えば、深い議論や意見の応酬には尻込みする、ついて行けない、抵抗を感じる感覚があって、お礼がないのもその一環なのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 20:59

いわゆるスマホアプリ版がリリースされてから、匿名なのをいい事にドッとマナーや礼儀知らずの中高生のやり捨て書き捨ての質問ともいい難い投稿が急激に増えたのが原因だと思いますね。



気に入らない回答が付いたらお礼は「バカじゃね?」。
気に入ったらおいしい所だけいただいて後はバイバイ。

他のサイトでこんなクレクレ投稿してたら、ボロクソに叩かれますが、ココはBA乞食が居ますからね、それをいい事にやりたい放題ですよ。

これらの若者がリアル社会で同様な振る舞いを始めたら、日本の民度も中韓以下に成り下がってしまうのではないかと危惧しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういう人が数十年後の日本を背負っていくのか・・・と思うと心配です。
社会がそれに合わせたら、確実におかしくなっていきそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 21:01

「アプリ?(スマホ?)やライン」の


「手軽にやり取りが出来る悪影響」で、
「雑談的Q&Aコミュニティーサイトに激化してる」から、
「必要最低限度のマナーやモラルのレベルが低下してるだけ」
だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

LINEのような単語・短文に浸っているが故に「毛づくろいコミュニケーション」となって、表面・表層的なやり取りに慣れている・・・逆を言えば、深い議論や意見の応酬には尻込みする、ついて行けない、抵抗を感じる感覚があって、お礼がないのもその一環なのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 21:02

おはようございます。

自分はアプリで参加してます。質問する事自体少ないですけどお礼コメントは書くようにしてますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリでも普通にお礼する人は沢山いると思いますが、ひとつの事象として出てきた印象があります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 21:03

自分からしたら「そういう親の元・環境で育ったんだなぁ…」と思いますね。



それこそ一人暮らしでも毎食ちゃんと手を合わせて口パクでも「いただきます」がちゃんとできる人もいれば、
「うちの子は給食費を払ってるんだから「いただきます」なんてさせないで!」と怒鳴り込む親もいる。

だから、そう言うことについて一々物言っても平行線を辿るだけなんで無意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>給食費を払ってるんだから「いただきます」なんてさせないで!
そういう挨拶・礼儀は基本中の基本なんですけどね。
おかしな親に育てられた子供は、親の通りになっていきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/02 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!