dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二重はよく一重を自分よりも劣っていると考えてる人が多いですが何故でしょうか。
別に一重でもカッコイイ人はいるし二重でもかっこよくない人なんて沢山いる。でも彼らは二重ってだけで一重を見下します。というか一重って言っても目の形や大きさ、蒙古襞の有無で大きく変わるので一重自体は別に悪くないと思うんです。ただ一重の人に小さい目や蒙古襞ががっつりある人が多いってだけでね。
ちなみ僕は一重です。蒙古襞が無く、目が大きいです。一重でも二重になりたいとは思った事ないです。つまり一重は悪くない。二重でかっこよくない人がいるのと同じで一重でもかっこよくない人がいる。その逆もある。なんだ平等じゃないか。

A 回答 (2件)

てか、他人の顔にそこまで興味ないなー。


二重でも二重あごでもどうでもいいや。
    • good
    • 0

人間平等でありたいってのはわかりますけど、不細工はモテないってのは自然の摂理よね。

 それが続けばコンプレックスにもなるけど、でもそれは、不細工でない人の責任ではない。 人は生まれ持った、能力も見かけも財力もそれぞれ違うし、そこに平等も公平もない。 ま、持っているもので生きていくしかないってことかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!