

ポータブルDVDプレーヤーを購入したいと思っています。
目的は3つあります。
1.子供が自分の部屋でDVDを見ることができるようにする
2.義母のテレビでDVDを見せてあげたい
(テレビ側は、赤・黄・白の端子)
3,実家のテレビでDVDを見せてあげたい
(テレビ側は、HDMIの端子)
1.の為、画面のあるコンパクトな物を考えています。
Amazonなどで見ても1万円以内で買えるようです。
ただ、付属するAVケーブルというのは、赤・黄・白のもののようです。
この場合、2.の義母の家のテレビなら、テレビに映せると思いますが、
3.の実家のテレビには接続できないと思うのですが…
これを映すためのケーブルなどはあるのでしょうか?
どういった物を買い揃えれば3つの目的が可能になるか、
知識が乏しいもので、ご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
予算オーバーかもしれませんが、
https://kakaku.com/item/K0001203802/
AV出力とHDMI出力の両方を備えるプレーヤーです。
No3さんが言われたようにNo2さんが紹介した商品は使えません。
RCA(AV出力)からHDMIに変換するなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B005HGMZMI/
もっと安いものなら
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J8CTIQI
他にも沢山ありますが、粗悪品も非常に多いので、
レビューなどを参考に選んでください。
具体的に教えて頂き、ありがとうございます。
カカクコムの商品は、検索していて、私もちょうど見つけて、高いけどこれなら全てまかなえるのかな?と思っていたところでした。
プレーヤーの無い実家、義実家で録画したDVDを見せてあげたいのと、家では子供が自室で見たい…がかなえられそうです。
予算オーバーですが、ブルーレイも見られるようなので、今後DVDだけよりもいいかもしれません。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
No.2さん紹介のほ本件には使えません
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 家にテレビがありますがテレビが受信できません。インターネット回線で、iPhoneやMacブックプロで 9 2022/12/31 14:45
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- スピーカー・コンポ・ステレオ テレビスピーカー Panasonic sc-mc30-kポータブルワイヤレススピーカーを購入しました 9 2022/07/21 22:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
昔のVHSビデオの画面に切り替え...
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
DVDと古いテレビの接続
-
ヒュンダイ液晶テレビの本体で...
-
テレビをプロジェクターに出力 ...
-
SHARPのAQUOS LC50U30で任天堂6...
-
ブラウン管テレビを使って、コ...
-
D端子接続で映像が映らない(DV...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
昔買ったステレオのスピーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リビングのテレビの映像をその...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
AVセレクター JX-S10...
-
パソコンの映像を録画するには
-
BDレコーダーの接続
-
パソコンのモニターの切り替え...
-
DVDと古いテレビの接続
-
REGZAにPS2を繋ぐと映像はでる...
-
昔のVHSビデオの画面に切り替え...
-
これってもしかして、テレビ端...
-
ipodを車の画面へ表示は可能?
-
VHSコピーガード機能の解除
-
パソコンのハードディスクの動...
-
ビデオ入力端子付きテレビはい...
-
BSデジタルチューナーとビデ...
おすすめ情報