
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
大間違いです。
警報機が鳴らずに遮断機が上がった状態でも、踏切では必ず一時停止をする事が決まりとなっています。
災害等で路線が不通になって電車が来ない場合でも、それでも
踏切では一時停止をする事が道交法で決められています。
ただ廃線区間で踏切がある場合は一時停止は不要です。
なお、一般違反行為の基礎点数と反則金の額は、踏切不停止等
では違反点数は2点、普通車での反則金の額は9千円です。
No.2
- 回答日時:
なんか基本的なことばっかりいくつも質問していますね。
初めて免許を取ろうと勉強中の方ですか。
踏切で一時停止しなくても良いのは、踏切に道路用信号機が設置されていて、その信号機が青を表示している場合のみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の踏切り途中で停車して、...
-
踏切直後の交差点は右折禁止?
-
電車遅延による遅刻について
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
特急に誤って乗った場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR北海道について
-
つくばエクスプレス(TX)で最高...
-
電車の踏切り途中で停車して、...
-
踏切直後の交差点は右折禁止?
-
JR東日本の警笛がうるさくて困...
-
踏切の中で鉄道写真を取ったら...
-
電車を止めたら賠償金で、莫大...
-
高戸橋の踏切?のルール
-
車で踏切を渡る時は、前の車が...
-
『踏切』の由来
-
踏切が歩行者を含めて通行止め...
-
電車遅延による遅刻について
-
警報器が鳴っていなかったり、...
-
線路の横断についてです。
-
遮断機が下りている踏切を、横...
-
踏切の前に 横断歩道
-
踏切内でも停止しないとダメで...
-
踏み切りの音が調子外れなのは...
-
踏切で車がいったん止まらなけ...
-
人身事故でお客様と接触って表...
おすすめ情報