
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
概要
平家物語巻第十一より「先帝身投(せんていみなげ)」です。
壇ノ浦の戦い終盤、二位の尼時子は安徳天皇を抱いて入水します。
かんたんなあらすじ
壇ノ浦の合戦も終盤となり平家の負けが見えてきます。
大将軍の知盛は、小舟に乗って安徳天皇の御座舟に赴き、 「見苦しいものを皆、海へ投げ捨てよ」と指示。自ら舟の掃除をします。
二位の尼時子は八歳の安徳天皇を抱いて、ふなばたへ歩み出でます。
「どこへ連れていくのか」と問う安徳天皇に対し時子は「極楽浄土へ」と答え、 「浪の下にも都はございます」と、海へ飛び込むのでした。
>あとどのような天気でしたか?
天候は穏やかであった。小船の上を子供を抱いた女性が歩行出来るほどなので、海面にほとんど波は無かったと推察できる。
>そこから読み取れる「諸行無常」についての分析もお願いします。
「諸行無常」とはこの世の万物は常に変化して、ほんのしばらくもとどまるものはないこと。
少し前までは隆盛を誇っていた平家だが、ここにおいて惨めな敗北を期することとなった。
〈現代語訳〉
源氏の武士たちは、すでに平家の舟に乗り移ってきたので、水夫や舵取りたちも射殺されたり、斬り殺されたりして、舟の進路をもどすことができぬまま、みな船底に倒れて臥してしまった。新中納言平知盛は小舟に乗って、安徳天皇のいる御所の舟に参って、「平家の世の中は、もはやこれまでと見えます。見苦しいようなものは、みな海の中へ入れなさってください。」といって、舟の「とも」から、「へさき」まで走り回って、はいたり、ぬぐったりして、塵を拾って、自ら掃除をされた。女房たちが「知盛殿、戦いはどうなったのですか」と口々に問いなさるので、「珍しい東国の男たちをご覧になることになるでしょう。」といって、からからと笑いなさったので、(女房達は)「なんとも、ひどい、ただ今のご冗談は。」といって声々にわめき叫びなさった。
二位殿はこの様子をご覧になって、日ごろから心の準備をしなさっていた事であるので、濃いねずみ色の二枚の衣を頭にかぶり、はかまのすそをたくし上げて、八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)をわきにはさみ、草薙の剣を腰にさして、安徳天皇をお抱き申しあげて「私自身は女であっても、敵の手にかかるつもりはない。帝のおともに参るのだ。帝に志を思い申し上げなさるような人々は、いそいで私に続きなされ。」といって、舟の端の方へ歩み出なさった。帝は今年は8歳におなりになったが、年齢のわりには、はるかに成長なさっていて、お姿もかわいらしく、周囲も照り輝くほどであった。髪も黒くゆらゆらとして、背中を越えるくらいの長さにのびなさっていた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- マンガ・コミック ファイブスター物語 単行本? リブート? 1 2022/11/08 00:19
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- その他(悩み相談・人生相談) これは正しい判断なのか? 8 2023/04/18 17:59
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 明治大学受験、もう一冊、英単語張をやるか? 4 2022/10/23 20:50
- 新卒・第二新卒 来年就活のものです。 就活の準備の一環で、高校の頃お世話になった先生に簡単な他己分析(高校の頃の印象 3 2022/09/06 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破総理が・・
-
上記のとおりお願いします って...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
I feel good this morning.とい...
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
中途入社一ヶ月で異動お願いし...
-
韓国語の訳おねがいします
-
すいません
-
Android用Audacityはありますか?
-
堀越高等学校
-
会社の飲み会タイトルについて ...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
あだ名をつけてください
-
彼氏にテスト勝負しようって言...
-
パーマロイの機械的性質について
-
PowerPoint2019「フリーフォー...
-
4980円の10%オフって何円ですか?
-
ジョーカーを除いた52枚のトラ...
-
(再)「割る」と「割りかえす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上記のとおりお願いします って...
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
平家物語の「先帝身投げ」の部...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
中途入社一ヶ月で異動お願いし...
-
【パワハラの基準】「会議での...
-
大学4年の男です。 今度研究室...
-
会社の飲み会タイトルについて ...
-
2つの数の積が1になるとき、一...
-
メール文の願いますって命令口調に...
-
【中国語】軽くお願いする際の...
-
韓国語の訳おねがいします
-
【落窪物語「すれちがう思惑」】...
-
質問させていただきます。 私は...
-
I feel good this morning.とい...
-
就活の送迎について
-
古典の品詞分解お願いします
-
正弦定理 a=3 A=135° C=30°のと...
-
結婚式のスピーチ依頼
おすすめ情報