A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ベランダや庭などで飼育されている方なら亀の行動範囲いも広く不要でしょうが、小さな水槽、ケージなどで飼育されている方なら狭い空間に閉じ込められ歩き回る居りも知れたものですし、週に1~2度でも広い部屋なり解き放って自由に歩かせてあげた方が良いでしょうね。
我が家のクサガメは水槽の水替え、掃除の日は、掃除中に限らずその後も水が温まるまでの間として、短くても2~3時間、長い日だと5~6時間、部屋に放したまま自由に歩き回っています。
その間もすっかり人に慣れ、ぐるぐる部屋を回りつつも人から離れず、寝そべる人の身体やあぐらを掻く膝の上にによじ登って来ては、顔を覗き込みちょっかい出してきまし、誰か立ち上がり歩き始めると必死にカタカタ言わせて追いかけてきます。
ずっと水槽の中では運動不足となるでしょうし、こうして周期的に散歩させていたのが効を奏してひとに懐いた経緯もありますし。
No.7
- 回答日時:
ペットの亀ですか?
必要ないかと思いますよ
亀は意外と足が速いので
散歩されるとしても危険が生じますから
ご参考まで
http://wannyan.jp/learn/170925kame/#:~:text=%E6% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
この亀の種類を教えてください
-
亀、甲羅の病気?
-
子亀(ニホンイシガメ)を最近飼...
-
亀の甲羅ってどれくらい硬いで...
-
リクガメの足や首の皮がむけて...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
-
リクガメと一緒に旅行はできな...
-
岡山の肉屋の名前
-
ゼニガメ(クサガメ)の甲羅に...
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
亀の剥製 の置物を置く時の質問...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
亀に詳しいかた、どうぞお力を...
-
子亀(ニホンイシガメ)を最近飼...
-
亀、甲羅の病気?
-
リクガメの足や首の皮がむけて...
-
亀の甲羅に穴を開けて紐を通すと
-
亀の剥製があります 何の種類...
-
亀の甲羅ってどれくらい硬いで...
-
亀の甲羅を割っても亀は生きら...
-
亀ってお散歩必要ですか?
-
カメを落としてしまいました・...
-
カメが浮く
-
ウミガメとスーパーマリオに出...
-
ミドリガメが砂利を食べたりす...
-
亀の甲羅の大きくなりません
-
なぜカメはなぜ鳴かないの?
-
もし、亀の甲羅にファスナーが...
-
亀の飼育環境
-
緊急。ミドリガメについて。 1...
-
ミドリガメの甲羅がだんだん白...
おすすめ情報